京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up19
昨日:139
総数:657309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

自由参観 その4

画像1
画像2
画像3
 4年生は,企業の方に来ていただいての出前授業。太陽光発電などを通して,環境について考えました。午後からはスクールサポーターの先生と一緒に音楽です。伴奏に合わせて歌ったり,楽譜の読み方を学習したりしました。

自由参観 その3

画像1
画像2
 1年生は運動場でパスゲームです。色のついたビブスを着て力いっぱいプレーする様子を参観していただきました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
1月13日(金)の献立

ごはん・牛乳・さわらのたつたあげ・紅白なます・すまし汁

 「さわらのたつたあげ」はしょうが醤油に漬け込んださわらを米粉と片栗粉をまぶして油でカラッと揚げました。サクサクしてとても美味しかったです。

 「紅白なます」はお正月料理の一つで、人参と大根を甘酢で味つけしたものです。

 「すまし汁」はとうふ・しいたけ・小松菜が入りました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
1月12日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・牛肉とひじきのいため煮・キャベツの吉野汁・じゃこ

 「牛肉とひじきのいため煮」は牛肉・人参・こんにゃく・ひじき・油あげを炒め、三温糖・しょう油・みりんで煮含めました。ごはんに良く合いました。

 「キャベツの吉野汁」はだしとキャベツの甘味が良く合い美味しかったと感想を頂きました。

自由参観 その2

画像1
画像2
画像3
 6年生はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に関する学習に取り組みました。市民インストラクターの方と共に,これから生活していくうえで大切にしていかないといけないことは何かをみんなで考えました。

自由参観 その1

画像1
画像2
画像3
 本日1月13日(金)は自由参観です。子どもたちの学校での様子をぜひご覧いただけたらと思います。午前中もたくさんの方に来校いただきました。お昼からもお待ちしています。5・6年生は体育館で相撲大会を開催しています。土俵マットの上での熱い取組,ぜひご覧ください。

図書館に行こう!

画像1
画像2
画像3
 新年を迎え,図書館前の掲示も様変わり。みなさん,また図書館に足を運んでみてくださいね。今年度がもうすぐ終わりを迎えようとしていますが,これまでみなさんはどれぐらいの本に出会えたでしょうか。2月には読書週間もありますので,引き続き,読書をすすめていきたいですね。

確認テスト

画像1
画像2
 冬休み明け,各クラスではジョイントプログラムの確認テストが行われています。6年生の教室では算数,5年生の教室では社会の確認テストが行われていました。高学年では中学校も意識して,自分の課題と向き合っていく必要があります。明日から来週はじめにも他教科の確認テストが行われますが,自分の今の力を知るためにも丁寧に取り組みたいです。

1月12日 早田先生と給食

「1年生のみなっさん!あけまして,」
「おめでとうございまーす!」
 給食を食べていると,1年生の教室に栄養教諭の早田先生が様子を見に来てくれました。歯切れのよい早田先生の言葉かけに,1年生あっという間に引き込まれます。
「今日のこんだて,『キャベツの吉野汁』に入っているお肉は?」
と,1年生が何度も何度も引っかかっているお肉のクイズが再び出されました。
「1.牛肉。2.豚肉。3.鶏肉。さあ,どれでしょう?」
「鶏肉!」
「正解!」
「イエーイ!」
とやっと正解にたどり着いた1年生,傍で見ていて爽快なほど喜びます。
「こうやってごはんを『おいでおいで』してあげたらいいよね!」
と,やさしくサポートしてもらうと,あっという間に食器が空になりました。

画像1画像2画像3

4組 合同作品作り

 巨匠展に向けて,支部の合同作品作りに太秦小学校まで出かけました。お面を取り付けるトーテムポールに色をつけています。支部の友だちと一緒に協力しながら作業を進めることができました。次回は1月26日です。また頑張ってくださいね。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 なかよし遊び SC
1/26 ALT
1/28 全市タグラグビー交流会
1/31 クラブ15

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp