京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up31
昨日:92
総数:654784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月17日 手巻き海苔

「今日は手巻き海苔があります。」「うきうき…」
 そんな心の声が聞こえてきそうな1年生の給食時間でした。今日はいつもと違って手巻き海苔が付いています。
 1年生のちびっちゃい口では1枚巻くと口に入らないので,3枚を半分に切って6枚分使っています。なにやら,ご飯を乗せて巻くのが楽しいようなのです。
 いつもはゆっくり食べているメンバーも我先にとおかわりにやってきます。なにせ,巻くためのご飯がないと手巻き海苔が楽しめないのです。ご飯のケージは行列です。
 今日は2回目の手巻き海苔の1年生。1回目はご飯を入れすぎて巻けなかったり,口いっぱいほおばってリスのようになったりしていましたが,今日はほとんど何もアドバイスすることがありませんでした。なかなか優秀です,1年生。
「先生のりが1枚あまった〜。」
と,さすがに6枚使いきれずあまった子は,こっそり海苔だけ丸めて食べていました。本当に1年生はおいしそうに給食を食べます。見ていてにっこりしてしまいます。

画像1画像2画像3

給食室より

画像1
画像2
 今週は4組のランチルーム使用でした。
 本日は調理員も一緒に楽しくお話をしながら食べました。きのこが苦手だと言っていましたがしっかり食べる事ができました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月16日(水)の献立

コッペパン・牛乳・ツナごぼうサンド(具)・鶏肉ときのこのトマト煮・マヨネーズ

 「ツナごぼうサンド(具)」はコッペパンに挟んでマヨネーズをかけて頂きました。ごぼうが柔らかくマヨネーズと合って美味しかったと感想を頂きました。

 「鶏肉ときのこのトマト煮」は新献立です。鶏肉・しめじ・エリンギのきのこ、野菜などをトマト味で煮込んだ料理です。にんにくの食欲を引き出す香りとトマトの酸味が楽しめました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月15日(火)の献立

ごはん・牛乳・開干さんまのからあげ・関東煮

 「開干さんまのからあげ」は油でしっかりと揚げてあり、丸ごと食べれました。

 「関東煮」は昆布とかつおのだしが具材に浸み込み身体も暖まりました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月14日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ひじきの煮つけ・黒大豆

 「鶏肉と野菜の煮つけ」はじゃがいもがホクホクとして美味しかったです。

 「黒大豆」は本日はやわらかです。体を作るたんぱく質や歯や骨を作るカルシウムが多く含まれています。


5年 出前授業 取材

 5年生の出前授業を本物の記者の方が取材されました。明日の新聞に掲載されます。
画像1

5年生 出前授業

 京都新聞社の方に来ていただき、新聞作りについて出前授業を受けました。
 まず、新聞の原稿から、間違い探しをグループでしました。
画像1
画像2
画像3

11月16日 中間マラソン始動

「先生!昨日は6周やったけど,今日は8周走れた!」「やるな!その調子!」
 昨日から中間マラソンが始まっています。12月の持久走大会に向けて,1年生ははじめての持久走に臨んでいます。
 ペース配分をしながら走っている子もいて,記録を早くも伸ばし始めているようです。
 3時間目の初めにマラソンカードに色を塗っています。1周すると丸をひとつ塗れます。
 めざせ100周!をスローガンに毎日一生懸命走っています。

画像1画像2画像3

祝 大文字駅伝出場!

画像1
画像2
画像3
 昨日の大文字駅伝支部予選会でAチームが3位となり,見事に大会出場を決めました。選手たちは職員室に結果の報告に来るとともに,2月12日(日)の大会に向けてさらに努力を続けていくことを誓ってくれました。これからも頑張る6年生たちをみんなで応援していきたいです。

中間マラソン2日目

 今日は暖かい日差しの中を、元気一杯走りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 就学時健康診断
11/19 PTAバレー
11/21 支部大文字駅伝予選会予備日
11/22 クラブ11
11/23 勤労感謝の日

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp