京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up41
昨日:92
総数:654794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 長期宿泊学習に向けて

画像1
画像2
画像3
 5年生は11月4日(金)から3泊4日で長期宿泊学習に出かけます。準備を着々と進めているところです。今回は体育館にみんなが集まって,キャンプファイヤーの練習です。レクリエーション係が中心になって盛り上げようと頑張っていました。出発の日が本当に待ち遠しいです。11月に入り,急に冷え込み始めました。体調には十分気をつけてくださいね。

給食室より

画像1
画像2
画像3
10月31日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草ともやしのごま煮

 「豚肉ととうふのくず煮」はだし汁に豚肉・人参・玉ねぎを煮て、チンゲン菜・しょうがを入れ、最後に片栗粉でとじます。だしとしょうががきいてやさしい味でした。

 「ほうれん草ともやしのごま煮」は、ごまの香ばしさとほうれん草の食感が楽しめました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
10月28日(金)の献立

ごはん・牛肉とれんこんの煮つけ・しば漬けちりめん・五色のみそ汁

 本日は和(なごみ)献立です。

 「しば漬けちりめん」と「五色のみそ汁」は新献立になります。

 「しば漬け」は、京都の大原で育てられた「赤しその葉」と京都府内産の「なす」をうす塩で漬けた昔から伝わる漬物です。

 「五色のみそ汁」は、和食が「五」という数を大切にしているという事を伝えるために考えた献立です。人参・ねぎ・えのきだけ・とうふ・わかめの五つの色の実が入り、彩りよく栄養のバランスもよく、京北みそと白みそが使われました。

10月31日 ハロウィンで鬼ごっこ

「スリッパがぐちゃぐちゃやで。」
 朝の休み時間,ふと見ると男の子がふたりトイレのスリッパを並べ直していました。立派な姿に遭遇です。
 1,2時間目は眼科検診。2回目の今回はうまく片目を隠して指さしできます。右と左もお手の物です。
 中間休みはみんなで鬼ごっこ。お面を使って「お面おにごっこ」なるものをしました。お面を着けている人がおばけです。おばけに捕まってタッチされると,自分がおばけに交代します。
 ルールは普通の鬼ごっことほとんど同じなのですが,お面があるだけで俄然楽しそうな1年生。
「いっぱい捕まったけど,楽しかったです!」
 どの子も満足げでした。
画像1画像2画像3

4年生 社会見学 その9

画像1
画像2
 府警本部に来ました。今から警察の仕組や仕事を学びます。

4年生 社会見学 その8

画像1
画像2
画像3
 京都府警本部の京都府警察広報センターでは、クイズやパネルで防犯について学んだり、自転車に乗って安全運転体験を行ったりできるところです。

4年生 社会見学 その7

画像1
画像2
 4年生は京都御苑でお弁当を食べました。愛情弁当は大変おいしかったです。

4年生 社会見学 その6

画像1
画像2
画像3
 2組もモノづくりの殿堂の展示コーナーで後半は学習しています。気付きをワークシートに記録しています。

4年生 社会見学 その5

画像1
画像2
 1組も「タッチから始まる未来」です。フィルムのついた基盤に導線をつなぎ、LEDを取り付けます。

4年生 社会見学 その4

画像1
画像2
画像3
 タッチパネルを製作中です。みんな真剣です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 4組5年花背山の家
11/8 4組5年代休日
11/9 4組5年代休日
11/11 育成合同運動会
11/12 土曜学習10:00
11/13 PTAコーラス

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp