京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up100
昨日:101
総数:654508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

広報委員会の活動

 今日の放課後,広報委員会の人たちが,「廊下は右側を歩く」きまりを守りやすくするための印を描いてくれました。矢印の型紙を置き,赤いペンキで丁寧に塗っていきます。梅雨に入り,湿気が多くなると廊下が滑りやすくなります。右側歩行をみんなで守って,安全な生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月9日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・さばのかわり煮・ほうれん草のおかか煮・キャベツのすまし汁

 「さばのかわり煮」は真ん中に骨があり、一年生は骨をとるのがとても大変でした。
 ごはんに良く合うと感想を頂きました。
 
 「キャベツのすまし汁」は給食室で丁寧にだしをとっています。けずりぶしの風味を感じながら頂きました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月10日(金)の献立

胚芽米ごはん・夏野菜のあんかけごはん(具)・ひじき豆

 「夏野菜のあんかけごはん」はしょうが・鶏ひき肉・玉ねぎ・人参を炒めて、だし汁を入れて煮ました。その後、調味料で味つけし、油で揚げた「万願寺とうがらし」「なす」を入れて、水溶き片栗粉であんかけにしました。教室でごはんにあんをかけて頂きました。とろとろしていて、美味しかったと感想を頂きました。

 「ひじき豆」も美味しく頂きました。

6月10日 水遊び(プール低水位)

1年生はプール開きから3回目にして,やっと天候に恵まれました。抜けるような青空,気温は31度,水温27度。真夏のような良好のコンディションでした。
 子どもたちは手慣れた更衣も済ませ,プールに続々とやってきました。
「先生,パンツを履いたまま水着を着ちゃった。」
といううっかりがないように気を付けながら,水着に着替えています。
「うわぁ,冷たい!」
 冷たい冷たい水道水のシャワーを浴びて,プールサイドに並んだあとは,いよいよ入水。水慣れに水かけをしたり向こう側まで歩いたり,ワニ歩きやイルカ泳ぎをしたりと,めいっぱい水遊びを楽しんでいたようでした。

画像1画像2画像3

さわやかな歌声で一日が始まります。

画像1
全校合唱で「ともだちになるために」を歌っていますが,各クラスでも朝の会で歌っています。全校合唱曲だけでなく,クラスで気持ち良く歌える歌を歌っているクラスもあります。3年生のクラスでは,先生のギター伴奏のもと,さわやかにみんなで歌っていました。それぞれのクラスで気持ち良く一日をスタートさせています。

6月9日 図画工作科「つちやすなとなかよし」

「先生!みてみて,山ができたで!」
「水を流して川にしよう。」
 図画工作科で,「つちやすなとなかよし」という学習に取り組みました。カップやバケツ,スコップを使い,ちびっこ広場の砂場で造形あそびをしました。
 指先を使って土の感覚を十分に楽しみ,終盤に水を与えると,固めたり流したり,泥団子を作ったりと,目いっぱい活動していました。

画像1画像2画像3

地域の方々に見守られて

画像1
画像2
画像3
下校時になると,地域やPTAの方々が学校のパトロールボックスの前で子どもたちを見守ってくださっています。今日は下校する子どもたちに,簡単な手作りおもちゃをプレゼントしてくれていて,みんな大喜び。地域の方々はいろいろな遊びを教えてくださるので,子どもたちも楽しみにしています。地域の方々に見守られて子どもたちが大きくなっているのだと実感する光景です。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

1年 水泳学習 その2

画像1
画像2
画像3
足洗い,腰洗い,シャワーの後は,いよいよプールへ。先生と入水するときの約束事などを一つ一つ確認しながら,プールに入っていきました。さすがにまだ水は冷たいようでしたが,でも初めてのプールに満足そうな表情の1年生たちでした。

1年 水泳学習 その1

 梅雨の晴れ間に、1年の低水位での水泳学習を行いました。
まず、きれいに靴を並べてプールへ移動。次に腰洗い漕につかります。
画像1
画像2

給食室より

画像1
画像2
画像3
 一年生は初めての「ツナサンド」でした。
 先生の説明を一生懸命聞きながら、ツナサンドの具にマヨネーズをかえて混ぜ、スプーンでパンを開いてツナサンドの具をはさみ、食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/12 有栖川美化活動
6/13 水泳学習開始  ALT
6/14 クラブ3
6/15 人権学活(総育) 6年社会見学(奈良方面)
6/16 1年心臓二次聴診14:00
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp