京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:132
総数:657669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大文字駅伝予選会のようす(9)

 男子最後の走者です。タスキをつなぐのは,あと1人!
画像1
画像2

大文字駅伝予選会のようす(10)

 みんなの思いをつないだタスキを背負って,アンカーが駆け抜けていきます!みんなが待つゴールまで,ベストを尽くします。
画像1
画像2

大文字駅伝予選会のようす(11)

 大会の後は,閉会式と表彰式が行われました。とても立派な賞状をいただきました。学校に飾っておりますので,またご覧になってください。
 選手のみなさん,おめでとうございます!そして,おつかれさまでした!
画像1
画像2

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月10日(火)の献立

ごはん・牛乳・あげたま煮・はくさいのごま煮

 「あがたま煮」は油揚げを味つけして炊き、玉ねぎ・人参も別のお釜で炊きます。それを一緒にして卵でとじます。お揚げに味が浸み込みとろとろの卵と一緒になりごはんがとても進みました。青ネギも入り彩りもよかったです。

 「はくさいのごま煮」の「白菜」は煮物、炒めもの、スープ、鍋物などいろいろな料理に使われます。風邪を防ぐビタミンCが多く含まれています。たくさんの白菜が使われました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月9日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・小松菜と切干大根の煮びたし

 「じゃがいものそぼろ煮」はしょうががきいて食べやすかったです。

 「小松菜と切干大根の煮びたし」は一口食べるとだしの旨味が口いっぱいに広がりました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月6日(金)の献立

ごはん・牛乳・開干さんまのからあげ・里芋とこんにゃくの土佐煮・おあげとなっぱのたいたん

 京都で昔から食べられている普段のおかずのことを「おばんざい」と言います。ごはんのまわりに並べて食べるので「おまわり」とも言います。

 「おあげとなっぱのたいたん」も代表的な「おばんざい」の一つです。

花背山の家(100) クラス遊びのようす

 3日目昼,クラス遊びのようすです。まずは1組から。1組は「名前あてゲーム」です。子どもたちの背中に貼られているのは,動物や植物,キャラクターなどの名前。自分が誰(何)なのか,質問をしながら考えていきます。ただし,質問はYesかNoで答えられるものだけです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(101) クラス遊びのようす2

 自分の後ろに書いてある文字が気になり,うずうず。正解した人から順に並んでいきます。正解した人は答えをジャスチャーでも表すことができるので,みんな正解者の人に背中を見せて,答えを知ろうとしています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(102) クラス遊びのようす3

 書かれた文字は,キリンやカラスなど動物の名前もあれば,ルーレットやガムテープという難問や,先生の名前まで!最後まで残ったのは,「もやしちゃん」と「すずめばちちゃん」でした。どちらも難しい問題でした。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(103) クラス遊びのようす4

 2組は人間知恵の輪も行ったようです。始めは手をつなぐのに少し照れていた子どもたちも,ゲームが始まると大騒ぎです!ねじって戻って,またいでみます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 ありすの小径ライトアップ
4/3 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

図書館だより

プラム通信

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

スタッフ募集

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp