京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:101
総数:654449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
画像3
4月30日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・もやしの煮びたし

 本日は栄養教諭の早田先生が一年生に給食についてのお話をして下さいました。
 
 平天についてのクイズもされました。
 
 「平天は何でできていますか?」1米 2豆 3魚
 
 2豆という答えが意外に多く正解の3魚と聞いてびっくりしている子どもたちもいました。平天をよく噛んで味を確かめていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
4月28日(火)の献立

ごはん・牛乳・なま節とふきの煮つけ・かきたま汁・ちまき

 今日の献立は「こどもの日」〜端午の節句〜行事献立でした。
 端午の節句には、子どもたちの健康や幸せを願って、「ちまき」を食べる習わしがあります。
 「なま節とふきの煮つけ」の「なま節」は、かつおを茹でたり、蒸したりしてから煙でいぶして作られています。給食室でじっくりと煮て味を浸み込ませ、その煮汁でふきとたけのこを煮つけました。春の香りがしました。

給食に「ちまき」がでました!(2)

 ちまきの由来は中国の詩人からだそうです。今では厄除けのため,端午の節句の際に食べられるようになっています。ちまきをしっかり食べて,今年度も元気いっぱいに過ごしましょう!
画像1
画像2

給食に「ちまき」がでました!

 今日は給食のメニューに「ちまき」が出ました。葉っぱが巻かれたお餅に,みんな興味津々。本物の葉っぱの匂いに驚きながらも,おいしく食べていました。
画像1
画像2
画像3

先生にインタビューをしました

 2年生は,1年生のために学校の部屋のポスター作りをしています。まだ学校に来て1か月の1年生たちに,学校にはどんな部屋があるのか,その部屋でどんなことをするのかを知ってもらうためのポスターです。
 今日は中間休みに,部屋のことを詳しく教えてもらうためにインタビューをして回りました。ランチルームのことは給食委員会の先生に,図書館のことは図書委員会の先生に……というように,グループで作るポスターの先生のところに行きました。事前に聞きたいこともしっかりまとめて,先生の話を聞きながらメモをとっていきました。
画像1
画像2
画像3

体ほぐし運動のようす

 今日の体育も体ほぐし運動をしました。今日はだるまさんが転んだや,『震源地を探せ!』ゲームで体を大きく動かしました。だるまさんが転んだは,特別ルールで「だるまさんが眠った!」「本を読んだ!」と言われたら,その真似をすることにしました。だるまさんが転んだでも,震源地を探せ!ゲームでも,元気いっぱいにポーズや動きをとって,みんなで大笑い。とても楽しみながら,体ほぐしができました。
画像1
画像2
画像3

広報委員会のポスター

 職員室前には広報委員会が作った新しい先生のポスターが貼ってあります。中にはNさんが一生懸命描いたポスターもあります。今朝,みんなでポスターを鑑賞しました。Nさんは,とても上手に犬の絵を描いています。みんなで「すごいね」と言い合いました。
画像1
画像2

わり算の学習

 わり算の学習がどんどん進んでいます。子どもたちは『わり算=かけ算の九九を使って考える』ということに随分慣れてきたようで,「九九で考えなくても答えが思い浮かぶようになってきた!」という子も出てきました。そろそろ,自分たちで問題を作ってみたり,応用問題にもチャレンジしていこうと思っています。
画像1
画像2
画像3

図書委員活動のようす

 図書委員会の活動のようすをお伝えします。図書委員会は毎日,中間休みと昼休みに交代で図書館の当番をしてくれています。本の貸し借りや整理など,幅広くテキパキと役割を分担して活動しています。
 図書委員は毎年3回ある,読書週間でも大活躍です。今年度もどんなイベントを考えてくれるのか,とても楽しみです!
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
4月27日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル・じゃこ

 本日はとても暑い日になりましたが、みなさんしっかりと食べて頂きました。
 「ほうれん草のいためナムル」はもやしのシャキシャキとした食感があり一年生にはしっかりと噛む練習になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 家訪3 聴力3・5年
5/1 家訪4 聴力2年
5/2 PTA第1回運営委員会10:00
5/3 梅ノ宮祭礼
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp