京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:132
総数:657668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

餅つき大会&防災教室 3

画像1
画像2
蒸されたもち米を,きねとうすを使ってつきます。
おいしいお持ちの出来上がりです。

餅つき大会&防災教室 2

みどりの広場のかまどでもち米を蒸してくださっています。
画像1

餅つき大会&防災教室 1

2月22日(日)午前10時〜

 開会式で,社会福祉協議会会長,自治連合会会長,学校長からお話がありました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月20日(金)の献立

ごはん・牛乳・さばのたつた揚げ・おから・花菜のすまし汁

 「花菜のすまし汁」には京野菜の花菜が入っています。花菜は昔、京都の伏見桃山で切り花用に栽培されていた菜の花のつぼみを摘み取って食べるようになりました。花菜は春をつげる野菜です。

 「おから」は大豆から豆乳を絞った後にできるものです。おからには、お腹の調子を整える食物繊維や体を作るたんぱく質とカルシウムが多く含まれています。京都では昔からおばんざいの一つとして食べられてきました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月19日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・油あげと青菜のスープ

 本日はみんなの大好きな「プリプリ中華いため」です。
「プリプリ中華いため」には鶏肉・しょうが・にんにく・こんにゃく・人参・たけのこ・しいたけ・うずら卵が入っています。調味料にはごま油・砂糖・トウバンジャン・しょう油・米酢が使われ、最後に片栗粉でとじました。

 「油あげと青菜のスープ」とも合いました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月18日(水)の献立

黒糖コッペパン・牛乳・きのこのクリームシチュー・ほうれん草のソテー

 「きのこのクリームシチュー」は手作りのホワイトルーです。本日はしめじ・エリンギが入りました。

 「ほうれん草のソテー」にはとっても甘味のあるコーンが入っていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月17日(火)の献立

ごはん・牛乳・あげたま煮・ほうれん草とはくさいのごま煮

 「あげたま煮」はお揚げ・人参・玉ねぎをだし汁で煮て卵でとじました。最後にみつばを入れて仕上げました。みつばの彩りや香りがほんのりとしてよかったです。

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月13日(金)の献立

バターうずまきパン・牛乳・変わりいり卵・れんこんのソテー

 「変わりいり卵」はハム・玉ねぎ・人参を炒めチキンスープで煮込み蒸したじゃがいもを入れて最後に卵でとじてふわっと仕上げました。

 「れんこんのソテー」はシャキシャキしたれんこんの歯ごたえが楽しめました。

整理整頓

画像1画像2
 4組では整理整頓がここ数日の一日のめあてです。
 Iさんは「昨日鉛筆を削ってくるのを忘れたから、今教室で削ってもいいですか?」と言いにきました。削った後、筆箱の中を整理していました。「この方が使いやすいもんな。」と。筆箱が気持ちよく整理されているからでしょう、漢字練習をするときはいつもと違ってとても丁寧に書けました。
 そしてその勢いで机の中のお道具箱の中も片づけていました。先生が「片づけてください。」と言わなくても自分からできていましたね。
 それにつられてNさんも整理整頓を始めていました。

雨粒が宝石

画像1
 「せんせい〜、見て見て!雨が桜の木にかかって宝石みたいにきらきらやぁ。お日さまが当たって光ってる!写真撮ってぇ!!」と二人が大きな声で報告にきてくれました。「先生のカメラは上等やないから、きれいに撮れるかどうか自信ないけど…」と言って、とりあえずカメラにおさめてみました。キラキラした様子はお伝えできませんが、二人の心を捉えた桜の枝の様子をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

お知らせ

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp