京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:124
総数:657037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

平成25年度 北梅津区民体育祭

10月6日(日)午前8時30分〜

 秋晴れの下,北梅津区民体育祭が行われました。昼休みには,梅津北小学校のチアリーディングの演技や,竹太鼓の演奏を披露しました。
 午後一番の種目「ボール送りリレーでシュート」では梅津北小学校と梅津北児童館の教職員が参加しました。お世話いただいた各種団体の方々,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

土曜学習

画像1
画像2
10月5日(土)10:00〜11:00
 放課後まなび教室では「学習活動」,ふれあいサロンでは「茶道」をしました。どちらも熱心に取り組んでいました。今日の茶道は,ふくささばきを教えてもらいました。紹介します。

航空写真

開校40周年を記念しての行事です。
予想外に天候がよすぎて眩しすぎました。何度もセスナが運動場上空を旋回して「今かな、今かな」とドキドキしてまっていました。全校写真と学年写真も撮影しました。
画像1画像2

風船選手権

画像1画像2
風船にうまく息を入れてふくらませるのって、難しいですね。
息が漏れたり、唾液がとんだり…
四苦八苦していますが、6年生KRさんはいつも成功するようになりました。

遅咲きひまわり

画像1画像2画像3
「遅咲き」なんていう品種があるのではないのです。夏休み、何度も枯れかけてなんとか生き残ったうちの一つがやっと花をつけただけのことです。
「つぼみのときも黄色がちょっと出ててかわいい!!」という感想がありました。
たくさん花をつけた様子もかわいいです。ちょっと小ぶりですが… 

音楽「虫の声をつくろう」

 音楽の学習では,虫の声になるようにいろいろな材料で楽器をつくりました。本物の楽器と合わせて思い思いの演奏をしました。

画像1
画像2

食育「たべもののたび」

 今日は,栄養教諭の早田先生に来ていただいて,食育をしていただきました。「たべもののたび」というテーマで,みんなが食べた食べ物がどんな道を通って排泄までいくのかを勉強しました。食道は,子どもの親指くらいの太さくらいしかないそうです。よくかんで,しっかりと消化しやすくすることが大切なのだと知りました。2−1は,その後ランチルームへ。みんなで楽しく給食をいただきました。
画像1
画像2

授業参観・懇談ありがとうございました!

 先日は,授業参観・懇談会ありがとうございました。今回は,「クラスのよいところと直したいところを話し合い,後期の目標を決めよう」という議題で学級会を開きました。
 きちんと手を挙げて,同じテーマについて話し合う。子ども達に育てたい力の一つです。
画像1
画像2

なかよし懇談会

画像1
画像2
画像3
 参観・懇談ありがとうございました。
懇談会終了後、5年生では親睦のためお家の方々と先生で
腕相撲大会をしました。
 20名近くの方に参加していただきました。
本当にありがとうございました。

【梅チャレ】地球に優しいラーメン作り

画像1
画像2
画像3
 大阪ガスの方の協力を得て、地球環境を考えたラーメン作り
を教えていただきました。
ごみやガス量を考えながら、作ってみました。作る中で
新たな発見もあり、実生活に生かせるといいなという意見が
ありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式 大掃除
3/26 新町別班長登校日
3/28 離任式

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校教育方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp