京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up8
昨日:62
総数:654579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年社会見学

画像1
画像2
2月21日(金)10:08
2組3班
霊山護国神社の入り口、神社内の坂本龍馬、中岡慎太郎の像です。神社内からは、京都市内が一望できました。寒さにまけず、元気いっぱいです。

6年社会見学

画像1
2月21日(金)9:35
 清水寺のチェックポイントです。順調です。

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月20日(木)の献立
麦ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・だいこん葉のごまいため・のっぺい汁

「わかさぎのこはくあげ」はしょうが・しょう油・料理酒につけ込んだわかさぎに衣をつけて丁寧にサックと揚げました。
「のっぺい汁」は日本全国に広まる家庭料理の一つです。季節の具材を煮込んだ汁もので、本日は人参・ごぼう・大根・鶏肉・さつまいもを使っています。

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月19日(水)の献立
コッペパン・牛乳・ハムサンド・コーンチャウダー

「ハムサンドの具」は各自パンに挟んでマヨネーズをかけていただきます。コーンチャウダーとよく合いパンがしっかりと食べられる献立でした。
6年生は「お楽しみ給食」でさらにもう一品「豚肉のケチャップ煮」もついて2種類のセルフサンドの具を楽しむ事ができました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
2月18日(火)の献立
ごはん・牛乳・親子煮・ひじきとれんこんのいため煮

「親子煮」にはみつ葉が入り歯ざわりよく、さわやかな香りが料理を引き立てました。
「ひじきとれんこんのいため煮」にはたくさんのれんこんが入り、シャキシャキとした食感が楽しめました。

6年生へ向かって

 今日は5年生最後の参観日でした。
各クラスで群読や作文、劇などで6年生へ向けての決意や
目標、支えてくれた人への感謝の思いを発表しました。
 参観には多くの方に来ていただきありがとうございました。
おかげで来年はよいスタートができそうです。

いよいよ参観日がせまってきました!

 参観日は,生活科でまとめた思い出を,ひとりひとり発表してもらいます。今日はその練習をしました。みんな,ちょっぴり恥ずかしい様子でしたが,がんばって練習していましたよ!
画像1
画像2

いのちのはじまり

 先日,学活で「いのちのはじまり」をテーマに,赤ちゃんはどこから生まれるのか、といことを学びました。
 初めて知る内容もあり,子ども達はびっくりしたり,「へえ〜!すごいなあ」と感動の声を上げたりといろいろな反応でした。
 でも,「みんなは10ヶ月もの間お母さんのお腹で守られてきたんだよ。」「それに,お父さんとお母さんが出会わなかったらみんなはこの世にいなかったかもしれないんだよ。」というと,みんなは生まれてきたことの奇跡を少し感じてくれたようでした。
画像1
画像2

大文字駅伝練習始まりました

 大文字駅伝の練習が始まりました。
来年に向けてのスタートです。やりたい人は自由に参加できます。
はじめての練習に挑む子どもたちは、緊張気味でしたが、
走り始めると6年生についていこうとする必死な姿が見られました。
6年生も5年生がペースからおくれると、背中を押してサポートしてくれます。
心温まる光景でした。

給食室より

2月14日(金)の献立
ごはん・牛乳・鶏肉のあまから煮・野菜のきんぴら・キャベツのみそ汁

「鶏肉のあまか煮」は鶏肉を炒めて引上げ、さらに玉ねぎを炒め料理酒・砂糖・しょう油で味付けて煮込み最後に片栗粉でとじました。
あまからくてごはんととても相性がよい献立でした。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 環境の日
3/18 クラブ活動
3/19 給食終了日 卒業式準備
3/20 卒業式

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校教育方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp