京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:52
総数:654624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いよいよ参観日がせまってきました!

 参観日は,生活科でまとめた思い出を,ひとりひとり発表してもらいます。今日はその練習をしました。みんな,ちょっぴり恥ずかしい様子でしたが,がんばって練習していましたよ!
画像1
画像2

いのちのはじまり

 先日,学活で「いのちのはじまり」をテーマに,赤ちゃんはどこから生まれるのか、といことを学びました。
 初めて知る内容もあり,子ども達はびっくりしたり,「へえ〜!すごいなあ」と感動の声を上げたりといろいろな反応でした。
 でも,「みんなは10ヶ月もの間お母さんのお腹で守られてきたんだよ。」「それに,お父さんとお母さんが出会わなかったらみんなはこの世にいなかったかもしれないんだよ。」というと,みんなは生まれてきたことの奇跡を少し感じてくれたようでした。
画像1
画像2

大文字駅伝練習始まりました

 大文字駅伝の練習が始まりました。
来年に向けてのスタートです。やりたい人は自由に参加できます。
はじめての練習に挑む子どもたちは、緊張気味でしたが、
走り始めると6年生についていこうとする必死な姿が見られました。
6年生も5年生がペースからおくれると、背中を押してサポートしてくれます。
心温まる光景でした。

給食室より

2月14日(金)の献立
ごはん・牛乳・鶏肉のあまから煮・野菜のきんぴら・キャベツのみそ汁

「鶏肉のあまか煮」は鶏肉を炒めて引上げ、さらに玉ねぎを炒め料理酒・砂糖・しょう油で味付けて煮込み最後に片栗粉でとじました。
あまからくてごはんととても相性がよい献立でした。

画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
2月13日(木)の献立
麦ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・おから・花菜のすまし汁

 「花菜」は「菜の花」よりも茎が細く、つぼみから茎の先端まで7〜8cmと短いのが特徴です。ちょっとほろ苦い味がしますが、春を予感させる野菜です。
 残す子もほとんどいませんでした。春を味わってくれたようです。

2年生交流体育

 2年1組さんのマット運動へ交流に行きました。前回のマット運動が楽しかったらしく、「楽しみ〜!」と朝から言っていました。
 身体がかたくても平気!背中を丸めてうまく前転できました。
画像1画像2

算数「ちがいをみて」

 今日は,ひさしぶりにテープ図で文章問題を解きました。文章をよく読まないとひっかかってしまうこともあります。今日は,問題文に沿ってしっかりと意味を理解してテープ図にしていき,みんなの意見で正しいテープ図にたどりつくことができました!
画像1
画像2

ひろがれ わたし

 今,2年生の生活の学習では,自分が生まれてからこれまでの思い出などをまとめています。すごろく,カルタ,絵本など,思い思いのまとめ方をしています。
さあ,来週の発表会が楽しみですね!
画像1
画像2

大文字駅伝のたすきを・・・

画像1画像2
 6年生の大文字駅伝が終わり、たすきが5年生に渡りました。
6年生の選手から駅伝で学んだことを教わり、5年生は何を感じたでしょうか。
明日から来年大文字駅伝の練習が始まります。

給食室より

2月10日(月)の献立
麦ごはん 牛乳 肉みそいため わかめスープ

本日の「わかめスープ」に、トックを使用しました。 トックは、韓国・朝鮮伝統の薄切りにしたおもちです。 日本でごはんとして食べている、うるち米というお米からできています。 日本のおもちと違い、のびないのが特徴です。 子どもたちにも、人気です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 合同作品展1日目 授業参観・懇談会高学年・4組
2/19 合同作品展2日目 授業参観・懇談会低学年
2/20 合同作品展3日目
2/21 6年4組社会見学(市内ラリー) 1〜5年なかよし集会
2/22 ふれあい親子将棋教室

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校教育方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp