京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up44
昨日:62
総数:654615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

防災教室とおもちつき大会

画像1
画像2
自主防災会と北梅津社会福祉協議会主催の「おもちつき大会」が行われました。少し天気が悪かったですが,たくさんの参加者で賑わいました。

地域児童クラブ(手芸教室)

画像1
地域児童クラブで「手芸」を隔週で教えていただいています。梅津小学校,梅津北小学校の児童36名が参加しています。

土曜学習

画像1
土曜学習で将棋教室を開催しました。今回はプロ将士の山崎7段をお招きしました。将棋のすばらしさやどのようにしてプロになったかなどのお話の中で才能だけでなく,努力が一番大切だというお話をしてくださいました。

たてわりオリエンテーリング

 13日(水)時折小雨がぱらつくこともありましたが、たてわりオリエンテーリングを実施しました。環境カルタ、ペットボトルボーリング、まつぼっくりけん玉のコーナーの様子です。
画像1画像2画像3

わたしのはにわ〜その2〜

ねんどが次の日になるとかわいてしまうので、何とか、1日ではにわを仕上げました。
みんなの作品は、図工展まで、教室の後ろに飾ることにしました。
どのはにわも、おしゃれでかわいいですね。
一人ひとりの表現力が光っています。
画像1
画像2

わたしのはにわ〜その1〜

画像1
画像2
はにわの調べ学習の後、いよいよ、ねんどではにわ作り!!
まず、どのようなはにわを作るか、考えて、おおまかな形を作っています!!
トン!トン!トン! 
あちこちから、がんばっている音が聞こえました。

【生活】ひろがれわたし

 生活科の学習で、自分たちが愛されて生まれてきたこと、大切に育てられたことを知りました。そこで、来週の参観日では感謝の気持ちをおうちの方に伝えるための発表会を開きます。
 名前の由来やおうちの方が大切に保管していたお腹の赤ちゃんの心音を聞いた感想、小さい時のエピソードなどをグループごとに発表します。
 ありがとうの気持ちが伝わるといいですね。

お弁当の話(3)

 「これからはお弁当に緑の野菜があってもちゃんと食べる。」「これからの給食はシチューやスープや味噌汁などの汁物は汁も飲む。」「ちょっと苦手な豆もがんばって食べる。」「給食のパンのときは、はじめからあきらめないでパンをよくかんで食べる。」という決心をしてランチルームへ行きました。早田先生と給食調理員さんも一緒に給食を食べました。IRさんは苦手な豚汁の汁も飲みました。
画像1画像2画像3

【国語】ぼくたち「図書かんたんていだん」

 今日は、図書館で本の地図を作りました。
本の並び方を知り、読みたい本をすぐ見つけることのできる力をつけていきます。
分類番号やあいうえお順を頼りに楽しく本を見つけていました。
これをきっかけにたくさんの本に親しんで欲しいと思います。

お弁当の話(2)

 こんなお弁当がいいな、というメニューでおかず選びをしました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 環境交流会
3/6 6年卒業遠足 4組お別れ遠足
3/7 町別・集団下校

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

人権教育

図書館だより

プラム通信

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp