京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:139
総数:657291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

音楽 たいこ

画像1
画像2
画像3
音楽の学習でたいこをしました。

動きのキレとリズムに気をつけてたのしく活動できました。

小さな巨匠展 合同制作

画像1
画像2
画像3
今年のテーマは「ごちそうスカイツリー」です。

1回目は土台に食べ物の写真や絵をはったり,キラキラのポールをさして枝にしたりしました。

第30回全梅津凧あげ大会

平成24年1月15日(日)に、桂川河川敷グランドにおいて、梅津地域の凧揚げ大会がありました。本校の児童会・PTA本部が中心となって凧の製作にあたり、見事、冬の大空を舞うことができました。

第30回全梅津凧あげ大会

画像1
画像2
画像3
平成24年1月15日(日)に、桂川河川敷グランドにおいて、梅津地域の凧揚げ大会がありました。本校の児童会・PTA本部が中心となって凧の製作にあたり、見事、冬の大空を舞うことができました。

明日は いよいよ梅津凧揚げ大会

画像1
画像2
画像3
1月14日(土)11時〜
梅津北小学校のワールドルームとふれあいサロンで,PTA主催による凧作りが行われました。地域の方に指導を受けて,50人以上の子どもが楽しく凧作りをしていました。明日は天高く凧があがるといいですね。

梅北漢字検定

画像1
画像2
画像3
冬休み明け初日に全校で「梅北漢字検定」を行いました。子どもたちは冬休みの宿題の漢字の学習をきっちり行い,梅北漢字検定を受けることが出来たようです。12月にも同じ試験を行いましたがわずか1ヶ月足らずで飛躍的に成長する姿がたくさんみられ,大変感心させられました。

学級活動

画像1
画像2
画像3
4年生では各クラスで学級活動を行っています。子どもたちは,クラスの一人ひとりが楽しく過ごすためにはどうすればいいかを考えながら活動を進めています。5年生になるまでの3ヶ月間も,クラスや学年のみんなと仲良く過ごすことが出来るように思いやりをもって学校生活を送ってもらいたいと思います。

総合「ありす川について考えよう」

今日は、前回までの学習を思い出してこれからの学習について計画を立てました。

これまでありす川の周辺に色々な美しい植物があることを知り
調べ学習を進めてきました。

このような美しい植物や自然が守っていくために
自分たちにはどんなことができるだろうかと話し合いました。

話し合った結果、
ごみを捨てない・ひろう・ごみがなくなるようにポスター等で知らせる…
等の意見が出ました。

早速、来週どれだけのごみが落ちているかを調べ
周りに知らせていく方法を考えていきます。
画像1
画像2

【こくご】ブックトーク

1月12日(木)

今日は、右京図書館の方に来ていただき、
ブックトークをしました。

ブックトークとは、本のCMのようなものです。
この本にはこんなことが書いてるよ、ぜひ読んでみてね、
とういうような紹介をしていただきました。

今回は「土のなか」に焦点をあてて、
土の中に住むアリや、畑の野菜の話、
土の色の違いなどがのっている本を紹介していただきました。

子どもたちも学習した“大きなかぶ”は
エプロンシアターでお話をしていただきました。

みんな体をのりだして聞き、
興味を持った本をじっくり読んでいました。

本が大好きな1年生だからこそ、
テーマを決めて本を選んだり、新しいジャンルの本も
楽しんで読めたと思います。
これからもたくさんの本と出会ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2012年スタート☆

画像1
あけまして おめでとうございます。
本年もどうぞ よろしくお願いいたします。

1月10日の日は、はじまりの会で
校長先生のお話を聞きました。
クリスマスやお正月の過し方を聞いたあと、
絵日記の交流をしました。

「おんせんいったよ」「おじいちゃんにあったよ」
「ごちそうたべたよ」「お年玉もらったよ」など、
元気に過していた様子をうかがうことができました。

1年生もあと3ヶ月!
2年生へのステップとして、しっかりと取り組んでいきたいと思います。

画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式

学校だより

学校評価等

学校運営協議会

保健だより

給食だより

人権教育

子どもボランティア

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp