京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:92
総数:654755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ふりこの実験

画像1画像2
理科で「ふりこの動き」について学習しています。
ふりこが1往復する時間を変える要因を考えました。
ふれはば・ふりこの長さ・おもりの重さを変えて,それぞれ実験しています。
班で協力しながら,実験することができていました。

ブックトーク

画像1
3年生に5年生がブックトークを行ないました。
グループでテーマを決め,1人1冊紹介しました。
教室で練習した成果をしっかり出すことができました。
原稿を見ずに,自分が話したいことの柱を決め,紹介することができました。ブックトークを通して,話す力も高められたように思います。
3年生も興味をもちながらしっかり紹介を聞いてくれました。
5年生の子どもたちがブックトークを行なう様子をみて,お兄さん・お姉さんとして立派な姿だなと感心しました。

ベースボール

画像1
体育の時間にベースボールを行ないました。
練習を重ね,最後に1組と2組の対決も行ないました。
子どもたちは,休み時間を使って,チームで練習する姿が見られました。
仲良く,楽しく練習することができました。
ボール運動が苦手な子に得意な子がアドバイスし,どんどんチームで上達する姿は素晴らしいです。

給食室より

画像1画像2
2月28日(火)の献立
ごはん 牛乳 あげたま煮 ひじきとれんこんのいため煮 りんごゼリー
 
「あげたま煮」は、油抜きした油あげを先に甘辛く味付けしておき、別の釜でたまねぎ・にんじんを煮た中に油あげを入れ、たまごでとじました。 残菜はありませんでした。

給食室より

2月27日(月)の献立
麦ごはん 牛乳 ししゃものからあげ 五目煮豆 キャベツの吉野汁

キャベツは1年中つくられていますが、3月頃から出回るキャベツは、葉がやわらかく、甘くておいしいです。 体の調子をととのえるビタミンCが多く含まれています。
「キャベツの吉野汁」は、けずりぶしでとっただし汁に、鶏肉・キャベツ・にんじんを煮て味付けし、片栗粉でとじています。 子どもたちに人気メニューのひとつです。


画像1

認知症あんしんサポーター講座

2月27日(月)卒業を控えた6年生を対象に,富士園の方々のご協力のもと,「認知症あんしんサポーター講座」を行いました。「認知症」についてのお話や寸劇(認知症の方々の生活の場の様子)を見て,具体的な接し方などを学びました。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会

運動委員会主催のドッジボール大会が行われました。結果は1組の勝ちとなりましたが,子どもたちの顔を見ていると勝敗関係なくとても楽しそうでした。有意義な昼休みとなりました。
画像1
画像2
画像3

ブックトーク

朝学習の時間に5年生がブックトークをしてくれました。よく知っているお兄さん・お姉さんがブックトークをしてくれるということで,3年生も興味津々の様子です。色々な本を紹介してもらう度に,「おもしろそう」「今度,読んでみよう」という声が聞かれました。
明日(28日)も5年生がブックトークをしてくれます。
画像1
画像2
画像3

しっぽとり大会

中間休みに体育委員会主催のしっぽとり大会がありました。勢いよく走りこんでくる人,何人かで作戦をたてている人・・・みんな楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

中学校クラブ見学

体験授業の後,部活動の見学に行きました。どの部活に入ろうか興味津々に見ていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/28 クラブ
2/29 6年卒業遠足 4・5組お別れ遠足
3/2 6年生を送る会

学校だより

学校評価等

学校運営協議会

保健だより

給食だより

人権教育

子どもボランティア

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp