京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:154
総数:455748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

むくのき学級 音楽の学習でリトミックをしたよ2

画像1
画像2
画像3
 カエルの合唱のときの様子です。
みんなが思いっきりジャンプしていて、素敵でした。

むくのき学級 音楽の学習でリトミックをしたよ

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習で、曲に合わせて体を動かすリトミックをしました。
 テンポの速い曲になると軽く走ったり、スキップしたりしていました。
また、トンボの曲が流れると、子どもたちは腕をピンと広げて、トンボになったり、カエルの合唱が流れるとカエルになったりと楽しそうにしていました。

むくのき学級 みんなで体カルタをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 ただのカルタではなく、体カルタ。カルタを取った人は、カルタの取り札と同じポーズをするものです。
 子どもたちは「えー。このポーズ恥ずかしい」「みんなでやろうよ」「これはできる」と体カルタを楽しんでいました。

むくのき学級 身体計測のまえに・・・

画像1
 2学期の身体計測の前に、養護教諭の先生から睡眠についてのお話を聞きました。
 睡眠には波があり、起きる時間に近づくにつれてだんだん睡眠が浅くなることを聞きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

全国学力・学習状況調査分析

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp