京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:154
総数:455721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年生 夏休みが終わりました!

画像1
画像2
夏休みが終わり、教室に元気な声が戻ってきました。
まだまだ暑いですが、2学期も頑張っていきましょう!
夏休みの間に取り組んだ、自由課題の交流をしました。
絵を描いた人、工作をした人、絵本を作った人…いろいろな取組があり、見ていて楽しかったです。

2年生 すごろくトーク

画像1
画像2
画像3
4校時に、グループですごろくをして夏休みトークをしました。
サイコロを振って、止まった目のテーマで話をします。
「夏休み、いちばんうれしかったこと」「夏休みにはまったこと・もの」「夏休みのしっぱい」など、いろいろなテーマで話をしました。
長い休みの間にいろんな出来事があったことが分かりました。

2年生 学習の様子(7月20日)

2年生は、音楽の「せいかつの 中に ある 音を 楽しもう」の学習をしています。

普段の生活の中で聞こえてくる音をもとにして、言葉でリズムづくりをしました。それぞれ違う音とリズムの3つのパートを重ねると、おもしろい音楽になります。拍に合わせてリズムを刻み、練習をしていました。


画像1
画像2
画像3

2年生 わっかでへんしん

今日の図工はわっかでへんしんでした。
画用紙で作ったわっかに飾りを付けて、ネコになったりヒーローになったり、思い思いに変身しました。
はじめはホチキスや輪ゴムの扱いに苦戦している様子もありましたが、だんだん使い方に慣れて上手に使えるようになりました。
おうちでも変身した姿をぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2年生 水あそび 気持ちいい!

画像1
画像2
画像3
お日様の下、水遊びをしました。
今日はバタ足の練習もしっかりとやりました。
上手になってきましたね。
最後はみんな大好きな石拾い!
2チームに分かれて勝負をすると、53対54!
1つの差でした!
とてもよい勝負でしたね!

2年生 ともだちの観察

画像1
画像2
画像3
生活の虫探しで見つけてきた小さなともだちの観察をしました。
じっくりよく見て…
愛着が湧いてきたようでした。

2年生 きれいに浮けるようになりました!

画像1
画像2
画像3
今日はだるま浮きをしたり、けのびでどこまで進めるか挑戦したりしました。
けのびは、しっかりと腕を伸ばして壁を蹴り、いけるところまで!
上手に浮けるようになってきました。
最後はバタ足にも挑戦。
水遊びの学習も残り少なくなってきました。
できることが増えていくように頑張りましょう!

2年生 楽しい絵の具

画像1
画像2
絵の具の学習の2回目でした。
今回は3〜4色を選んで、水の量に気をつけてぬりました。
かわいいブドウができて、満足そうな子ども達でした。

2年生 小さなともだち 見つけた!

画像1
画像2
画像3
生活「小さなともだち」で、小さな生き物を探しに桂川の河川敷まで行ってきました。
学校で探した時とは大違い!
河川敷に着くとすぐに聞こえてくる虫の声…
頭上を飛び交うトンボたち…
子ども達は早く捕まえたくてうずうず…
たくさんの生き物を見つけて捕まえることができました。
育てられそうなものだけ学校に連れて帰ってきました。
しっかりと観察をして、また自然に返してあげたいと思います。

2年 はじめての絵の具

 図画工作科の学習で初めて自分の絵の具セットを使いました。
 それぞれの道具の名前や使い方を確かめ、絵の具を出して色をつけていきます。水の量を増やすと、色が薄くなっていくことや、筆が滑りやすくなることを体験できました。 
 最後の片づけまで丁寧に行うことができ、これからも自分の絵の具セットを大切にしていきたいと思えるようになりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

全国学力・学習状況調査分析

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp