京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:75
総数:451700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

4年 書写「笛」

画像1
画像2
4年生の書写では「笛」を書きました。
漢字の上と下のバランスに注意しながら,丁寧に書き上げました。
姿勢よく,集中して取り組む様子が見られました。

4年生 秋の楽しみ

画像1
画像2
国語「秋の楽しみ」で,秋の俳句を書きました。
まずは,秋といえば…というテーマでパソコンを使って調べました。
おいしそうな「さんま」や「栗」や「さつまいも」。
秋に見かける「スズムシ」や「コオロギ」。
最近理科で月の学習をした「中秋の名月」。
いろいろな物で,とっても素敵な俳句ができました。
どれもお気に入りです。

4年 音楽

 タブレットを使って「バーチャルピアノ」で演奏をしました。リコーダーや鍵盤ハーモニカが使えない分,子どもたちにとってはとても良い経験になりました。慣れるまでやりにくさもありますが,少しずつ使っていきたいと思います。
画像1
画像2

4年 社会

 社会科で「昔から続く京都の祭り」について学習しています。今日は,京都府にはどんな祭りや年中行事があるのか調べました。思っていたよりもたくさんの祭りや年中行事があり,子どもたちは驚いていました。
画像1
画像2
画像3

4年 深めたいテーマについて話し合いました

画像1
画像2
国語のごんぎつねの学習では,お話を読んで,さらに深めたいと思うことについて一人一人がテーマを決め,自分の考えをまとめました。
「ごんと兵十はその後どうなったのか」や「なぜ,ごんは最後までくりを持って行き続けたのか」など,テーマについて考えを深めました。
最後の交流では,友達の様々な意見を聞きながら,話し合うことができました。

4年生 お気に入りの文房具

画像1
画像2
外国語の時間に,文房具の言い方を学習しました。
チャンツやビンゴを通して,たくさんの言葉を覚えました。
今日は,自分の好きな色の文房具をもらって紙に貼り,友達に内容を紹介しました。
「I have a red pencil,a pink glue stick...」
など,絵を見せながら頑張って交流をしていました。

4年生 音楽

画像1画像2
今日の音楽は,「オーラリー」という曲を聴き,旋律が重なり合っていることを確かめました。なめらかなきれいなメロディーで,リコーダーでも高い音を響かせて演奏していきたいと思っています。いまは,緊急事態宣言中なので,学校で演奏はできません。指練習だけ,階名唱をしながら取り組んでいます。もし家での練習が可能であれば,教科書43ページを見ながら,サミングの演奏の仕方で,高い「ミ」「ファ」に挑戦してみてください。

4年生 ごんぎつねの世界

4年生は国語で「ごんぎつね」の学習をしています。
ごんぎつねのお話の中に,ひがん花がたくさん咲いている場面が出てきます。
『ひがん花が,赤いきれのようにさき続いていました』という素敵な表現がされています。

赤いきれのように咲き続いてはいないのですが,学校の中にもこんなにきれいに咲いているのを見つけました。
どこか分かるでしょうか?
画像1

4年 ごんぎつね

画像1
画像2
ごんぎつねの学習では,登場人物の気持ちの変化について考えるために
ごんと兵十のお互いに対する気持ちの変化を心情曲線に表して考えました。
場面ごとになぜそう思うのかを交流し,登場人物の気持ちをより深く考えることができました。

4年生 自然災害からくらしを守る

 自然災害が起きた時のために,学校にはどんな準備がされているか調べました。毛布や食料,トイレなどが準備されており,子どもたちは驚いていました。さらに,自分たちが災害に備えてしておくべきことも考えられました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp