京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:93
総数:450284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

【あげさといものあんかけ】

 10月12日の献立は,「ごはん・平天の煮つけ・揚げ里いものあんかけ」でした。
里いもをみりん・うすくちしょうゆの調味液で煮て,米粉をまぶして油で揚げ,別で仕上げた鶏ひき肉とかつおぶしからひいただしのあんをかけて食べられるようにしました。
 
 
画像1
画像2

【トマトだご汁】

 10月5日(火)の給食献立は,「ごはん・ツナそぼろ丼(具)・トマトだご汁」でした。
「トマトだご汁」は,けずりぶしでだしをとり,タライに小麦粉・片くり粉に塩とホールトマトの果肉と果汁をつぶしたものを入れて練り,ひとまとめにしてねかせだんごの生地を作り,だし汁で鶏肉・玉ねぎを煮た中に,だんごの生地をスプーンですくいながら入れていき,生のトマトや小松菜を入れて仕上げていきました。
「ツナそぼろ丼(具)」をごはんにのせ,ぐんぐん食べ進み,トマトだご汁でさっぱりした後味に食べきる子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

行事献立【月見】

画像1
 今日の献立は行事献立【月見】「麦ごはん・牛肉のしぐれ煮・里いもの煮つけ・すまし汁」でした。
 給食室では,だし汁と調味料で煮汁を作り,里芋を浸して,スチームコンベクションオーブンで加熱して「里いもの煮つけ」を調理していきました。
 教室では,「満月いかがですか?」と先生に聞かれ,里いものおかわりをしている児童を見かけました。
 9月21日が「月見」です。きれいな空に満月が見られますように。
画像2

給食も終了日【スチコン献立:夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)】

 7月21日の献立は「パン・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)・野菜の洋風煮・牛乳」でした。
 給食室ではスチコン献立の夏野菜のボロネーゼのなすやズッキーニをいちょう切りにし,釜で牛ひき肉をいため,たまねぎ・にんじんもいため,トマトピューレやトマトケチャップなどを加え煮込んだものに入れて調理していきました。
 スチコンで焼いたじゃがいもやチーズを加え,スチコンの入れ物,ホテルパンに入れ,上からもチーズをのせ加熱してしあげました。
 教室をのぞくと「もっと食べたい。」という声もきかれ,おいしく食べた終了日でした。
画像1
画像2
画像3

【和(なごみ)献立】6月

 6月10日の献立は「麦ごはん・豚肉と万願寺とうがらしのいためもの・ほうれん草のおかか煮・みょうがのみそ汁」でした。
 1年生の食の学習で「何でも食べてじょうぶな体になろう」をし,みんなのすきな食べ物・苦手な食べ物を聞いていくと,ピーマンやなす・トマトなどこれから給食によく出てくる野菜やよく給食に出ているほししいたけなどが多く,どうしてお家でも学校でもがんばって食べるのかなと考えていきました。
 今日の万願寺とうがらしは,給食室前に展示され,「長くなったピーマンか?」と興味をもって見ている子たちがいました。
 給食が始まると,「一口食べてみる。」とチャレンジして「おいしい。」「にがくない。」と少しずつ食べ,食べきれた子たちはほこらしげな表情でした。
画像1
画像2
画像3

【スチコン献立】「さわらの幽庵焼き」

 6月8日の献立は「ごはん・さわらの幽庵焼き・野菜のきんぴら・すまし汁」でした。
さわらにゆず果汁・さとう・みりん・料理酒・濃口醤油で下味をつけ,スチームコンベクションオーブンで焼いて仕上げました。
 3年生・4年生の子たちが,「すっぱい味がした。」と見つけた味を教えてくれていました。
 ごはんやおかずをしっかり食べて,元気に夏をのりきってほしいです。
画像1
画像2
画像3

【スチコン献立(ういろう)】

 今日の献立は,「麦ごはん・平天とこんにゃくの煮つけ・切干大根の三杯酢・ういろう(黒ざとう)(スチコン)」でした。
 「ういろう」を給食室では,スチームコンベクションオーブンを使って調理しました。黒ざとうを煮溶かし,さとうと米粉を混ぜ合わせて水を混ぜた中に加えて混ぜ,カップに注いでスチームモードで50分間,蒸して仕上げました。
 2年生や3年生も去年食べたことを覚えていて,「ういろうだいすき!」とおかわりを喜んでしてくれる子たちもいました。1年生は,カップをめくってういろうを出すところも先生から聞いてチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

【ミートボールとキャベツのトマト煮】

 今日の献立は,「黒糖コッペパン・ミートボールとキャベツのトマト煮・じゃがいものソテー」でした。
 給食室では,豚と牛のひき肉と塩・こしょう・料理酒を練り,野菜を煮たスープの中に調理員さん総出でまるめて入れていきました。
 最後にもりもりのキャベツも入れて煮込んで仕上げました。
 給食時間が終わると給食室をのぞいて「今日の「ミートボールとキャベツのトマト煮」おいしかったで〜す。」と献立名もしっかりそえて感動を伝えてくれていた5年生に調理員さんも驚いていました。

画像1
画像2
画像3

【今日の給食】

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は「ごはん・さばのたつたあげ・野菜のきんぴら・いものこ汁」でした。
給食室では,さばにしょうがや料理酒・しょうゆで下味をつけ,米粉と片くり粉をまぶして油で揚げていきました。
 野菜のきんぴらは,三度豆・にんじん・つきこんにゃくを油で炒め,さとう・しょうゆ・みりんで味付けし,いりごまをまぜたものです。さといも油あげ,やたまねぎ・にんじんの入ったいものこ汁と共にごはんをしっかり食べられた子たちがたくさんいました。

【今日の給食】

画像1
 今日の給食は,麦ごはん・カレー・ひじきのソテーでした。
給食当番も交代し,準備をすすめていきました。5・6年生はカレーも大盛りでしたが,ひじきのソテーをどの学年もたくさん食べていました。
 1年生は,「カレーはごはんにかけていいですか?」と質問したり,「これなあに?」とソテーの食材に興味をもってくれていました。

 
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp