京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up39
昨日:143
総数:452857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

5年生 石拾い

画像1
「中間休みは,石拾いする〜」と運動場へ出かけました。ウメリンピックに向けて,グランドをきれいにしようと頑張っている姿も見られました。気持ちが高まってきていますね。

5年生 外国語

画像1
先日,教職員のみなさんにインタビューした内容を「Who is this?」とクイズにしました。同じ先生でも尋ねる内容が違えば,新しい発見があります。また,先生同士の共通点が見つかることもあり,楽しんで活動していました。

5年生 いろどりタイム

画像1
総合的な学習の時間は,梅津の魅力を伝えることをゴールに取り組んでいます。いまは,グループでポスターや新聞を作っています。休み時間にもこつこつ色を塗っている人もいます。これは,うめづタイムで,6年生に発表します。

5年生 家庭科

画像1
「おいしい楽しい調理の力」の学習をしています。毎日,どんな方法で食品を食べているのかを振り返りました。そして,おいしく調理する方法を考えました。みんな自分のことなので,興味をもって考えたり聞いたりしていました。調理実習は,近いのかな?

5年生 算数

画像1画像2
平行四辺形の面積を工夫して求める学習をしました。「三角形に形を変えてみる。」「正方形にできないかな。」「長方形にもみえるよ。」「切り取って移動させれば,いいのでは。」と意見を出し合いました。同じ平行四辺形でも,求め方は違います。それが,算数の面白いところですね。

5年生 社会まとめノート

画像1画像2画像3
社会のまとめノートの交流をしました。見る側も視点を絞ります。「ふりかえりの内容」だけを見る,「吹き出しの内容」だけを見る,「マスを意識して書いている」だけを見るなど,視点を集中させることで,友達のがんばった場所をピンポイントで見つけることができます。
普段の生活でも,なんとなく見ていることが,視点を絞ることで,長所として見えてくるかもしれません。やってみてください。

5年生 国語

対話を通して,2つの立場から考える練習をしています。理由をたくさんあげ,2つの立場の違いをはっきりさせます。お互いの意見のよいところや,問題点を比べることで,説得力があるかを考えます。今日のお題は,「校長先生に飼うことをすすめるなら,犬?それとも猫?」でした。またお家でも話してみてください。
画像1画像2

5年生 朝読書

画像1
今日も,静かに朝読書をしていました。朝一番のこの時間,心が落ち着くときです。このように居心地のよい時間が,居心地のよい場所をつくっていきます。読書の秋。本にも引き込まれていきます。

5年生 書写

画像1
廊下には「成長」という字が掲示してあります。
もうすぐウメリンピック。この行事を通して,また一つ成長していきたいと思っています。

5年生 Teams

画像1画像2
子ども達は,日々タブレットに向かい,新しい機能を見つけては,器用に習得していきます。教職員も授業で使える機能は,子ども達に伝えていこうと励んでいます。
今日は,Teamsを使って,クラスのみんなとなつがるかどうかの,接続テストをしました。同じ教室にいましたが,友達の顔が画面越しに見えて,喜びを感じていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp