京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up128
昨日:146
総数:450668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

算数の授業では…

画像1画像2
算数「場合を順序よく整理して」の単元では,いろいろな場合を考えて目的にあうものを選び出すことをねらいとして学習しています。目的に応じて情報を整理するための工夫として図に描いて考えました。学んだことを生かして学習に取り組む姿からは,中学校への期待を感じられました。

自分の実力を試して…

画像1画像2
昨日からジョイントプログラムの過去問に取り組んでいます。
冬休みの学習がどれだけ身に付いているか,そして,さらに強化するためにどの単元を復習していくか,結果を基にそれぞれが学習方法を見直しています。
夏に行ったジョイントプログラムでは,すばらしい結果を表してくれた6年生。
小学校生活最後のテストで,自分の今までの力を発揮してほしいと思います。

明日に向かってトライ!

体育ではタグラグビーに取り組んでいます。ディフェンスに守り切られないように,味方同士,距離をとって戦略を練ります。うまくパスをつないだり,ディフェンスとの駆け引きを楽しんだりして活動を進めていました。
画像1画像2

木版画の作成を行っています。

小学校生活最後の版画の作成を進めています。
6年間の思い出を表す子や,好きなものを表現している子もいます。
木版画が終わればいよいよ卒業制作です!
安全に気を付け,完成を目指していきたいと思います。

画像1
画像2

書き初めをしました

画像1
画像2
画像3
学年揃って体育館で画仙紙に書き初めをしました。
書き初めは,1月2日に行うのが習わしで,この日に書くと「書道が上達する」と言い伝えられているそうです。
子どもたちは今年の目標や決意,心に残っている言葉を書き表していました。

あけましておめでとうございます☆

画像1画像2
本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて,3学期最初の学活では『すごろく』をしました。お正月にすごろくをするのは「その年の運試し」のためといわれています。マス目の中には班の仲間と協力して取り組む指令も。子どもたちは和気あいあいとすごろくを楽しんでいました。モーすぐで中学生。残りの3か月,中身がギュギュっと詰まった日々を過ごせるよう,子どもたちと歩んでいきたいと思います。

卒業に向けて…

画像1画像2
今6年生は,卒業文集の作成に取り組んでいます。自分自身と向き合い,これからの生き方について考えています。
着々と卒業が近づいてきた子どもたち。明日で1年の3分の2が終わります。子どもたちと2学期の成長を振り返りながら,終業式を迎えたいと思います。


国語 漢字の意味調べ

画像1
今日は国語の「漢字を正しく使えるように」という学習をしました。同じ読み方をする漢字を間違って使わないように,前後の文に合う漢字を辞書を使って調べていきました。何気なく使っている漢字や言葉ですが,正確な意味をなかなか言えません。この学習を機に,「正しい言葉」を身に付けることを意識してほしいと思います。
わからない言葉があると辞書を引く習慣がついてきた6年生ですが…多い子は調べた言葉が600字ほどに!!その調べた語彙をどんどん学習でも使っていきたいと思います。

姫路城到着です

画像1画像2画像3
真っ青な空に、姫路城の白壁が映えます。
お弁当いただきます!

買い物の様子その3

画像1
お目当てのお店…営業時間まであと少し!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp