京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up138
昨日:143
総数:452956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

答え合わせ♪

画像1
 前回の問題の答え合わせです。答えは上の通りです。わかりましたか?
ある点を中心にして180度回して,もとの形にぴったり重なる図形は,
点対称であると言います。詳しくは教科書18ページを確認してみてください。

 先週配布した課題に,6年生の内容が少し入っていたかと思います。
教科書を見ながら,頑張って取り組んでみてください。
調べながら学習することは必ず力になるはずです!
難しいところは学校に来た時にまたみんなで学習しましょう♪

さ〜て,ここで問題です。パート2

画像1
お待たせしました!前回の都道府県のマーク問題の答え合わせです。
答えは上の通りです。わかりましたか?
2つに折ってぴったり重なる図形を,線対称であると言います。
詳しくは,算数の教科書14ページを見て確認してみてください。

今日の問題です。
3年生で習った地図記号ですが…
地図記号によっては,ある点を中心にして,180度回すとぴったり重なるものがあります。
どれかわかりますか?
教科書を見て調べてみてください。

次回の更新で答え合わせをします!
お楽しみに〜!


画像2

新聞を読んでいると…

画像1
お昼休憩に新聞を読んでいると,こんな記事に出合いました。とあるバレーボール日本代表選手のインタビュー記事で,コロナウイルスによるリーグ戦中止や東京五輪1年延期への思いが綴られていました。その中で,そうだなと感じたのは,「1年先がどうなるかは誰にも分からない。道を一歩一歩進んで,その先にチャンスがあれば最高。やることは何一つ変わらない。」という言葉でした。特別の教科 道徳の内容項目「希望と勇気,努力と強い意志」「よりよく生きる喜び」でしょうか。私たちも,今できることは何か考え,一歩一歩,前へと進んでいきたいものです。ちなみにこの選手,〇〇先生の同級生です。

さ〜て,ここで問題です!

画像1
都道府県によってマークがあるのを知っていますか。
どこかで見たことがあるマーク…これは近畿地方7府県のマークです。
このマークを2つに折って,ぴったり重なる図形はどれでしょう。
ヒントは,算数の教科書を見てくださいね!

正解は…次回の更新をお楽しみに〜!

6年生 梅の木に…

画像1
 桜の木は花びらが散り,葉桜になってきましたが,桜よりも一足早く満開していた学校の梅の木には,小さなウメの実が…!
 梅津小学校の顔となる6年生の皆さんも,今はまだ小さな実。学校が再開したら様々なことにチャレンジし,大きな実へと成長していって欲しいと思います。そして来年の3月には満開の花を咲かせて,卒業式を迎えよう!みんなと過ごす毎日が楽しみです!!

画像2

静かな教室…

画像1
 6年2組の様子です。今ごろ5時間目で,社会科だったらあの単元を学習しているころかな…,と考えてしまいます。きっとみなさんがいたら楽しい時間を過ごせているんだろうな,と思うと学校再開の日が待ち遠しいです。その日のためにも!常にそれぞれの持つ力を育てていってほしいと思います!「心構えは,心が前!」どんなときも前向きに…タナカップも待っています!
 休校中の課題は,学校が再開されてからまとめて提出してくださいね。

心を晴らして

画像1
 みなさんが5年生の時につくってくれた「おめでとう」のタペストリーです。卒業式や入学式の際には多くの人を温かい気持ちにしてくれました。それにしても,この『にじ』,きれいですよね。一つ一つの色,もちろんきれいです。しかし,多くの色が好き勝手に入り混じるだけでは濁ってしまいます。お互いの色を生かし,お互いにわかり合って存在することで,このような「にじ」となることができると思います。6年生が,いや,君たちを中心とした梅津小学校が,そうなっていくといいですね。いや,そうしていきましょう。」
 『にじ』…晴れ→小雨→晴れのような天候のときに目にすることが多いですよね。今は雨だとしても,心を晴らして,心の中に「にじ」をつくり,少しでもハッピーな気持ちで過ごしていけたいいですね。

きちんと並んで待っています

画像1
みなさんが使うお手洗いのスリッパたちの様子です。みんなに使ってもらうのをきれいに並んで待っています。「靴がそろえば,心がそろう」どんなときにもきちんとそろえ,誰もが気持ちよく過ごしていける学校にしていこう!小さなことだけれど,これも『幸』動ですね!!

なにかできることはないかな…

画像1
 休校期間となり,どのように過ごそうかと考えを巡らせる今日この頃。少し早いですが,エアコンのフィルターと扇風機の掃除をしました。教室で学ぶ誰もが気持ちよく過ごせますように。そう思いを込めて清掃しました。特別の教科 道徳の内容項目「勤労,公共の精神」ですね。みなさんも家族のために何かできないかな,と家の中を見渡してみてください。きっと何か見つかるはずですよ。気付き,考え,行動したあと,心はきっとエアコンのフィルターのようにピカピカとさらにきれいになることでしょう。

これな〜んじゃ??

画像1
 さて,これは何の植物でしょう?ヒントは六年生の理科です。一つの『たね』から一つの芽が…しかし,多くの果実を実らせます。さて,これな〜んじゃ?
 学校が再開されるころには,この植物はさらに成長していることでしょう。6年生のみなさんも,ぐんぐんと伸び,多くの成果や結果を実らせてくれるものと期待しています。そのためにも,先生たちはたくさんの「心」の栄養を与えられるよう先生自身も成長させておきますね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp