京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:102
総数:452434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

3年生のみなさんしゅくだいはすすんでいますか?

画像1
みなさんのおうちに先生たちからの新しいおたよりをとどけました。

休校中のしゅくだいはじゅんちょうにすすんでいますか?
終わったらおうちの人に丸つけをおねがいしましょう!
2回目におとどけしたしゅくだいの答えがのっていないところがあったようです。
しゃ真をのせておくので丸つけにつかってくださいね!

そして,また休校がのびてしまいましたね。。。
一日でも早く元気いっぱいのみなさんに会えることを先生たちも楽しみにしています!
おうちにいる今だからこそできることにどんどんチャレンジしてみましょう!
休校がのびたので,新しいしゅくだいをゴールデンウィークの終わった
7日におうちまでおとどけします。楽しみにしていてくださいね!


習字セットの見本です

画像1
画像2
 今週おたよりと一緒に,国語辞典・習字セット・リコーダーの申し込み用封筒をお届けしています。習字セットの見本をのせておきますので,参考にしてください。筆には,穂先をカバーするキャップもついています。ご家庭にあるものや各自で購入したものを使っていただいてもかまいません。
 購入を希望される方は,休校明けに封筒を持って来てくださいね。

3年生 春がいっぱいシリーズその4

画像1
画像2
 わあ!きれいなお花がさいていますよー!これは,マーガレットというキク科(か)のお花です。秋から春にかけて花をさかせるそうです。ほそ長い形をしたまっ白な花びらとまん中のき色い花ちゅうがとくちょうてきですね!マーガレットの花ことばは「心にひめたあい」「しんじつの友じょう」だそうです。
 あれあれ?よく見ると,花ちゅうのき色いところになにか虫がついています。これはその3であげたムシのよう虫だそうですよ!き色いじゅうたんの上でひなたぼっこ。きもちよさそうです^^

3年生 春がいっぱいシリーズその3

画像1
画像2
画像3
 天気がよく,あたたかい日がつづいていますね。元気にすごしていますか?
 さい近学校内をあるいていると,一番よく出会う虫。あざやかな色の小さなこん虫ですね。ナナホシというしゅるいやニジュウヤホシと名がつくしゅるいもいます。
 またこの虫は幸運(こううん)・しあわせをつげる虫だといわれているそうです。うめづ小学校にたくさんしあわせをはこんできてくれているのですね。
 さあ,この虫はなんという虫でしょう。○○○○ムシ。この虫は,えだの先などに立つと上にとび立つ習せいがあります。たいようがとおる道のことを天道というそうで,そこにむかってこの虫がとんでいったことからその名がついたそうですよ。
 3まいめには,なにももようのない虫を見つけました。まっくろ!これもあの虫なのかな…?先生もしらべてみようと思います。

何のたねでしょう?

画像1
 3年生では,4しゅるいの植物をそだてます。上のしゃしんを見て何のたねか分かりますか?名前をしらべるだけでなく,4つをくらべてにているところやちがうところも考えてみてくださいね。

3年生 花だんにいってみると…

画像1
画像2
画像3
 3年生の花だんにキャベツがうえられています。しっかり,大きく育っているキャベツ。そのままで,またゆでてサラダで食べるのもおいしいですし,やさいいためやおこのみやきなどいためたり,やいたりしてもおいしいですよね☆
 ちかよってみると…キャベツのはのうらに,きいろい小さなたまごが…。何のたまごなのだろう…?どうしてはのうらにたまごがついているんだろう…?ふしぎがいっぱいです!

3年生 お花のおすそ分け

画像1
 学きゅうびらきの日,それぞれの教室でお花をかざっていました。知っていますか?これは,1年生の入学しきの日に,体育館でかざられていたお花で,おすそ分けしてもらったものなのです♪「ピンクを入れて,教室に入ったみんなにも春らしさをかんじてほしいなあ。」「き色い花を入れて明るい気もちになってほしいなあ。」とたんにんの先生でえらんで,お花を生けました。どれがどの先生が生けたものか分かるかな?
 みんなにまた,きれいなすがたを見てもらおうと花たちもまっているよ!

3年生 春がいっぱいシリーズその2

画像1
画像2
 家ていほうもんのため,うめづ小学校から自転車をすこし走らせてみると,なんときれいな『なの花ロード』が!
<なの花>アブラナ科アブラナぞく。なの花は,「なの花」「花な」とよばれることがあります。アブラナ科のき色い花をふつうはなの花といいますが,なの花のなかには,かんしょう用,あぶらのもととなるナタネ,食用のなばななど,色々なしゅるいがあるそうです。「野菜(やさい)の花」といういみから,「菜(な)の花」という名前がついたそうです。
 みんなも見つけてみてね。

3年生 春がいっぱいシリーズ その1

画像1
画像2
 休校中ですが,学校にも春がおとずれ,生きものはイキイキかつ動し,草花も美しくさいているうめづ小学校です。これは,さいばいい員会の人たちがおせわをしてくれていた花だんです。とっても花がきれいにさいていますね◎
 2まい目で,「むむ!?」同じしゅるいでならんでいると思いきや,あの花が真ん中からニョキニョキと生えていました。この花は1年生のころに,みんなでうえた春の花ですね。何の花でしょう。花言葉は「思いやり」や「あい」などだそうです。ヒントは6文字です。どの花みても〜きれいだな〜♪
 新しいしゅくだいの中に,かんさつカードが入っています。また先生たちも学校で見つけた春を,ホームページでしょうかいしていきますね。また学校がはじまったら,どんな生きものと出会ったか,どんなしょくぶつを見たか,おしえてね!

3年生のみなさんへ

画像1
 みなさんおうちで元気にすごしていますか?
 きのうと今日,先生たちでおうちに新しいしゅくだいをとどけました。しゅくだいは,上のしゃしんの5つです。中をたしかめて,毎日少しずつとりくんでくださいね。新しいドリルやノートには名前を書いておきましょう。
 けんこうかんさつは毎日していますか?9日に配った1まい目のピンクのけんこうかんさつひょうの上に,毎週はっていってくださいね。
 もし,ふうとうの中を見てたりないものがあれば学校にれんらくしてください。
 みんなに会える日を楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp