京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:93
総数:450262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

6年生,学校賞を受賞しました!!!!

画像1
画像2
6年生が7月に取り組み,応募した,
日本赤十字社の「いのちと献血 俳句コンクール」ですが,
多数の優れた作品を認めていただき,
この度,「学校賞」を受賞しました。
各府県1校ずつですので,京都代表としての受賞です。

6年生のみなさん,おめでとう!!!

制服採寸日の訂正について

学校だよりで制服採寸日を1月15日と記載しておりましたが,間違っておりました。
正しくは1月16日の水曜日,午後3時45分からです。
来週の火曜日ではなく,水曜日です。
 お詫びして訂正をいたします。
 お間違えの無いように,よろしくお願いいたします。

プログラミング教育2日目

電気の回路をプログラミングで制御します。
「近づくと点灯し,離れると消えるプログラム」に対して現実は,しばらくしてから消えていることを考え,どんなプログラムをすればよいのか話し合って作っていきます。
少しづつハードルを上げながらプログラミングについて理解を深め,論理的に問題を解決していきます。
現在使っているプログラムは「WE DO 2.0」です。
https://education.lego.com/ja-jp/product/wedo-2
梅津小学校では,最先端のテクノロジーを使て,先進的な教育を試行しています。
画像1
画像2
画像3

「プログラミング教育」始動

新指導要領で必修となるプログラミング教育について実践研究しています。
理科研究会で活躍している6年中村学級の理科の時間の様子です。
未来を切り開く力として積極的に取り組んでくれています。
子どもたちがプログラミングについて理解を深め,論理的思考を培ってくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

彫って彫って木版画!!

どんどん彫りが進んでいる木版画。
今週も2時間連続で行いましたが,
2時間とも雑音なく,熱心に熱心に取り組んでいる6年生です。
その意欲と集中力には感心させられるほどです。
彫りがすすんで自信を深めている子も多く,こちらも嬉しく思っています。

あと少し,「わたし,こんな人です!」を表現できるように
頑張り抜きましょうね。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝予選会を行いました。

お天気が危ぶまれましたが,午後からは雨もやみ,無事に予選会を行うことができました。
普段ではなかなか走ることのできない競技場の走り心地はどうだったでしょうか。秋空のもと,メンバー全員が最後まで走り切りました。

ご協力いただいたPTAの皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

木版画,進行中!!!

6年生の図工では,木版画に取り組み始めています。
今回のテーマは,「実は私,こんな人です。」
ということで,考え込んでいる顔,おどけている顔,驚きを表している顔など,
いろいろな「ゆがみ」を出した顔を木版画で表現します。

写真をとって,下絵に表して・・・と,なかなかに
上手な下絵を版に描きました。

さて,どれがだれだかわかるかな???
続きをお楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

6年 算数〜比例と反比例〜

画像1
 今,6年生の算数では,比例と反比例の学習をしています。文字を使って式に表したり,式からグラフに表したり...真剣に授業に臨む姿はかっこいいですね。

6年 買い物シュミレーション2

 買い物シュミレーションの各クラスの様子です!
画像1画像2

6年 買い物シュミレーション

 家庭科の学習で,1食分の献立を考えています。今回は,買い物に行くことを想定して,どこのお店に行くのがいいのか,グループで話し合いました。お店選びのポイントをそれぞれ考えていて,すばらしいかったです!!
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp