京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up73
昨日:176
総数:450239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

今年最後のうめづタイムは・・・

2年生が群読
6年生が作文発表でした。

2年生の群読ではパピプぺポの詩を元気よく音読しました。
6年生は人権月間にちなんで,人が人として大切にされることについて発表を行いました。

フロアからもたくさん感想がでました。
積み上げが力になっていることを実感しています。
画像1
画像2
画像3

今年最後のうめづたいむは

今年最後のうめづタイムは2年と6年の発表でした。

2年生は群読でパピプぺポの詩をふりをつけて元気よく発表しました。
6年生は作文発表。人権月間にちなんで,思いやりについてや,グッドポイントについての発表を行いました。

フロアからもたくさんの人が感想を言うことができました。
積み上げが形になってきていること,嬉しく思います。
画像1
画像2
画像3

安全マップを頂きました!!

梅津自治連合会の皆様が
梅津・梅津北小校区の安全マップを作成されました。

校区内に危ないところはどこか,危険なところはないかを調査され,
くわしく説明してあります。
毎日を安全に過ごすためにも,大事にしていきたいものです。

冬休みまでに家庭数で配布しますので,ぜひ,ご家庭でもご活用ください。

自治連合会の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年校内研究授業

画像1
 12月13日(水)1年生の道徳公開授業を行いました。今回は,「お月さまとコロ」という教材を使って,子どもたちは“うそをついたりごまかしをしないで,素直に伸び伸びと生活すること”について考えていきました。授業を参観した後は,教職員が様々な意見を出し合い,よりよい授業づくりに向けて研究を深めていきました。

毎月15日は「いいことばの日」

今日は15日。毎月15日は「いいことばの日」
今日も中学校の生徒会の生徒が,朝の挨拶運動に加わり,
本校児童,保護者の方とともに,さわやかな声かけをしてくれました。

中学校ブロック3校通じて,よりよい言葉遣いができればよいものです。
また,梅津小学校を卒業した先輩たちを”よいモデル”としたいものですね。
画像1
画像2
画像3

5年校外学習について

現在,名神高速道路南インターを降りたとの連絡有りました。予定通り5時30分ごろには帰校予定です。
その後,各方面に分かれて送っていく予定です。
取り急ぎ,ご報告申し上げます。

持久走大会を終えました。

12日,晴天の下,持久走大会を行いました。
今シーズンで一番冷え込んだ一日で,上着を脱いだ子からは
「寒い〜!!!」
の声が途切れませんでしたが,走り出したら寒さも吹き飛ばすような元気良さででした。

大きなケガや事故もなく大会を終えました。
応援に来て下さったみなさま。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

何の実??何のタネ??

クルミやとちの実など,
地域の方から頂いたいろんな”実”や”タネ”。
教頭先生がクイズ形式で掲示物を作ってくださりました。
ギンナンは袋に穴が。匂いを嗅ぐ子の反応が素直でよいです。

いろいろなところに子どもたちが興味をもつしかけを作っていきたいものですね。
画像1
画像2
画像3

持久走大会,開催です。

快晴の一日です。
持久走大会,開催します。
寒くなりそうですので,温かい恰好で応援にお越しください。
参観に関しては,土手の上からご覧いただきますようお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

学習発表会を終えて

学習発表会後,子ども一人ひとりが,印象に残った発表に対し,感想を書きました。
低学年からみると,あこがれの高学年。そして高学年からみると,いつも一生懸命な低学年(もちろん高学年も一生懸命ですが。)
お互いのよさを認め合うことで,縦のつながりを強めていければと思います。

各学年廊下に掲示していますので,個人懇談の折にはぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp