京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up48
昨日:55
総数:452586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

人権だよりコーナー新設しました。

学年ごとに毎月「人権だより」を配布しています。全学年分を月毎にまとめて掲載していく予定です。
他学年の「人権だより」も一緒にみていただけるように工夫しています。
今後ともお楽しみにご一読いただければ幸いです。
<5月号>↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1122...

家庭教育講座のお知らせ2

お念珠についてのご説明を写真でご案内させていただきます。
画像1

家庭教育講座のお知らせ

 7月3日に開催されます標記家庭教育講座のお知らせを本日配布いたしました。
イメージしていただけるようにサンプル画像をご案内いたします。
 日本の伝統文化を学びながら,感謝の心を育てる子育てについてお話ができればと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

心肺蘇生法・AEDの校内研修

画像1画像2
6月4日,水泳学習の開始に合わせ,教員が心肺蘇生法・AEDの研修を行いました。
救助者,救援者,誘導者の3つの立場に分かれ,実際に事故が起こったことをシュミレーションして研修を行いました。
 しかしまずは子どもがプールで事故に遭わないことが一番です。安全第一で今後の指導に当たっていきます。

6月です。

画像1
時期外れの暑さに,体調を崩す子もちらほらとみられるここ最近です。
いよいよ6月。
2日は久しぶりの雨に,ようやく6月らしさを感じた次第です。
池の横の掲示板は,装い新たに6月の詩が掲示されています。
今回は1年生の先生によるものです。
さて,雨の6月。子どもたちは詩から何を感じるでしょうか。

あいさつについて考えました!

6月の朝会では,学校長のあいさつのお話に引き続き,教職員によるあいさつ啓発劇を行いました。簡単な話の流れは以下の通りです。

家庭の事情で転校を繰り返す女の子 順子さんが主人公です。
順子さんの前に通っていた学校は,みんながさわやかなあいさつができる素敵な学校でした。ところが、今の学校は自分からあいさつをしてもあんまり返ってこないし、だんだん元気がなくなってきます。そして、また転校の話が…。
その学校が京都市の梅津小学校ということで,どんな学校か、不安でいっぱいになります。
そんな時、ハローさんという外国人風の男性が登場します。順子さんの不安を察して、梅津小学校に元気が出る魔法をかけてくるといって、梅津小学校へやってきます。

ハローさんのあいさつの合言葉は,
あ・・・あんまり緊張せんと,
い・・・いろんな人に
さ・・・さわやかに
つ・・・続けてみよう

レッツ、あいさつ!といって去っていきました。

さあ、あいさつの合言葉をこれから続けていき,順子さんだけでなく,誰にとってもさわやかなあいさつができ、気持ちの良い学校にしていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

朝読書

毎朝8時30分になると校内に静かな音楽が流れます。10分間の読書タイムです。朝休みに元気よく遊んでいた人も,委員会活動で頑張っていた人も全校一斉に心を落ち着けて本を読みます。1時間目への心の準備や読書に親しみ,本を通して多くのことを学ぶ時間として大切にしています。
画像1

部活動が始まりました〜タグラグビー〜

20日 修学旅行前日ということで,6年生不在でしたが,4年生・5年生で活動時間いっぱい楽しみました。
「シェイクハンド」という片手をつなぎ,もう片方でタグを取り合うゲームや「タグ&ゴー」という2人組で向かい合わせとなり,指導者の指差す方向に走って逃げる・それを追いかけてタグを取るというゲームで喜んでいました。
しかし,最後の1対1は2チームに分かれて指導者から受けたボールをDFをかわしてトライするという分かりやすい設定で,トライしたりタグをとったりする度に大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

5・6年:朝ランニングがはじまりました。

5・6年生の希望者による朝ランニングが始まりました。
今年度より登下校の安全面を考慮し,時間帯を7時45分からにしています。

参加者はなんと5・6年生合わせて60名弱。意欲の高さを嬉しく思っています。
初回の12日,5年生は梶原先生と共に5分間走,そして6年生は800mのタイムを
測り,今後のための参考記録をとりました。

『継続は力なり』
まずは楽しみながら続けることを大切にしていきたいものですね。

画像1
画像2
画像3

明日は始業式,入学式

いよいよ明日から新学期。
今日は教職員全員で,新一年生の教室準備でした。

普段外さない網戸も外して,ピッカピカに。
目的を同じくして一緒に働くと,
互いの自然な声掛けが出てくるよう,なるほど心地よいものです。
時間を忘れて,掃除,掃除でした。

さあ,新一年生のみなさん。
お待ちしていますね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp