京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up10
昨日:131
総数:452320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

6年:全市水泳記録会,6位入賞!!

画像1画像2画像3
女子200m混合リレーにて,全市6位に入賞しました!
特別練習や夏休みの練習にコツコツ努力してきた成果が表れたのではないでしょうか。
特にリレーは「チームワーク」が重要。バトンタッチの練習を繰り返していたことが記憶に新しいです。

表彰を伝えるアナウンスを聞いた時の子どもたちの表情といったら,なんとも言葉に表せないほどでした。嬉しいものです。

これからもいろいろ子どもたちが自信を深められる取り組みを進めていきたいものです。
応援,ありがとうございました!!

6年:全市水泳記録会に参加してきました。

画像1画像2画像3
6年生11名で,全市水泳記録会に参加してきました。
普段なかなか利用することのないアクアリーナで,貴重な経験を積むことができました。

50メートルのプール,スタート台での緊張感。
「そこに立った人」にしかわからない気持ちを感じることができたようです。

保護者の皆様にもたくさん応援に来ていただきました。
心強い応援,ありがとうございました。

6年:サマースクールは

今日から夏休み!
ですが,初日はサマースクールです。
今日は,算数・国語を中心に,7月までの学習のおさらいを,プリントで進めました。

特に分数×分数,分数÷分数に関しては,理解があいまいなままで休みを過ごすと,休み明けが心配です。宿題に加えて,自分にとって必要な学習を考えて,進められる休みにしてください。

休み明け,元気な顔で登校してくれる姿を楽しみに待っています。
画像1
画像2

6年:町のよさを伝えるパンフレットを作ろう!!

『効果的な構成や材料の位置,記述を考えて編集できること』をねらいとして,梅津の町のよさを伝えるパンフレット作りに取り組みました。
3〜4人一グループで活動したこともあって,一人一ページに加えて,表紙や目次,挿絵の分担を話し合いながら進めました。

自ら写真を撮ってきたり,おうちの方にインタビューしたりと,子の意欲がパンフレットに表れていました。

また,もう一つの目的である,『中学年の総合的な学習で使ってもらう』ことが,常に意識の中にあったようで,「この書き方では伝わるかな。」「漢字よりもひらがながいいかな。」と,目的をもって活動にも取り組めました。

学習の目的やゴールをはっきりさせて言語活動に取り組む大切さを再確認した次第です。
さて,パンフレット,次の参観日には皆様にご披露できるかと思います。
お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

6年:朝鮮・韓国についての学習

今月の友達の日は,「おとなりの国について,深く理解しよう」をテーマに,特に6年生では『歴史的な背景をふまえて,韓国・朝鮮の理解を深める』ことを目的に学習しました。
近くに朝鮮第二初級学校があることをきっかけに,「民族の文化にふれる集い」のビデオを視聴し,日本に住んでいる韓国・朝鮮の人たちについて考えました。詳しくは,先日配布した”みんなともだち”をご一読ください。

お互いを「正しく」知ることを大切に,誰に対しても自分から心を開ける人になってほしいと願い,学習を終えました。
画像1
画像2

6年:雨の日は・・・

22日,23日ともに雨。
そんな教室では,「体」を使う遊びならぬ,「頭」を使う遊びに興じている子がチラホラ。
将棋に五目並べ,カードゲームは,友達と一緒にできること,そして「かけひき」ができる楽しさがあるようですね。

画像1
画像2

6年:卒業に向けて・・・

少々気が早い話しかもしれませんが,今日は卒業に向けて
卒業アルバムの写真を撮影しました。

天候がよくなかったこともあり,きょうは『個人写真』のみ。
本格的なセットに,アシスタントの方のきめ細かな気配りもあってか,気分は『女優』『俳優』だったでしょうか。

さてさて,完成は3月。
きっといい笑顔があふれていることと思います。
完成をお楽しみに!!


画像1
画像2
画像3

6年:自分たちで話し合いを進めよう!

今日の議題は,「卒業アルバムのクラス写真をどこで撮るか?」です。
司会は日直の2人。それぞれの班で一つ場所を決め,それを出し合った中から
候補を二つに絞りました。

話し合いの着地点に向けて,たくさんの意見が出た時間となりました。
ただ指名するだけが司会ではなく,話の流れをつかんでまとめていく力が求められます。
今日の2人もうまく意見を集約できました。

自分たちで進め,自分たちで決めることで,「自分たちでできる」ことにも
気付きを深めてほしいと思います。
画像1
画像2

6年:夏休み前です

今日の音楽の時間は歌のテストでした。
咲花先生の前でペアになって,上下のパートを歌いました。
順番を待っている子も,教科書を開きながら最後の確認中。
「のどがふるえた・・・。」
なんて声も聞こえましたが,この緊張する経験は大切ですね。

そして他の教科もテストが進んでいます。
採点後,その都度返却していますので,ご家庭でもご確認いただき,
課題を共有していきたいと思います。


画像1
画像2
画像3

6年:着衣水泳

画像1
画像2
画像3
晴天の中!
最後の水泳学習として,着衣水泳を行いました。
 6年生は,長そで・長ズボン・靴下・くつを着用し,水の中へ!
「重たい〜」「動きにくい!」「足で水をかけない!」との声がたくさんありました。
服と体の間に水が入り,上手く泳ぐことはできません。服が首にまとわりつき,「首が締まる!」との感想もありました。靴を履いているために水をけることもとても難しいです。
 もし,溺れてしまったり,溺れている人を助ける時に役に立つのが空のペットボトルです。ペットボトルを抱え,ラッコのような体勢をとります。数人に体験してもらいました。
 着衣水泳は初めてという人が多く,貴重な体験ができました。これからが夏本番!水辺に行く人も多いかと思います。安全に,楽しく過ごせるようにしましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp