京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up6
昨日:143
総数:452824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

総合「梅津大好き」

画像1
画像2
画像3
 自分たちが興味をもった地域のお店や寺・神社,また地域に昔から住んでいらっしゃる方々にインタビューしたことをもとに,梅津大好き新聞を作りました。
 梅津のことをもっと知りたい。そして,調べた梅津のよいところや自慢できるところを多くの人に知ってもらいたい!広めたい!と,グループで力を合わせ頑張っています。
より,わかりやすく伝えるにはどうすれば良いのか,見出しはどうすれば興味をもってもらえるかなど,みんなの知恵を寄せ集めた工夫でいっぱいです。
 完成が楽しみです。

切ってつないで 大へんしん!!

画像1
画像2
画像3
 自由に切った段ボールを,割ピンでつなげていきました。
 グループでつなげていくと・・・「あっ,列車に見えてきたよ。」「こんな,ロボットがあればいいな。」と,子ども達の発想でいろいろな形が見えてきました。
 割ピンでつなげることで,動いたり変身したりする段ボール。「きのこの列車が丸く動かすと,きのこの温泉に見えるね。みんなで入ってみよう!」「端を持って動かすとへびの動きみたいでおもしろいね。」子ども達は,大変身した段ボールで思う存分楽しんでいました。

3年 理科 太陽のうごきと地面のようすをしらべよう

画像1
画像2
画像3
 日なたと日かげの違いを観察しました。日なたにふれると,「あったかい!!」と驚き,日かげにふれると,「ひんやりする!!」と違いをしっかりと確認することができました。

理科 太陽のうごきと地面のようすをしらべよう

画像1
画像2
 かげの動きの観察を通して太陽がどのように動くのかを学習しました。そして,ライトを使って太陽の動きの実験を行いました。太陽が東から南の高い所を通って西に沈むことを確認することができました。

3年 運動会

画像1
画像2
画像3
 運動会が無事に終わりました。みんな一生懸命にやりきることができたと思います。終わった後の子どもたちの表情は,満足感とともに,疲れ切った顔をしていました。しっかりと休んで来週からまた頑張ってほしいと思います。
 お弁当を作っていただきありがとうございました。みんな笑顔で楽しく食べていました。

3年 理科 太陽のうごきと地面のようすをしらべよう

画像1
画像2
画像3
 かげの向きや長さがどのように変わるのかを調べるために,観察をしました。9時から3時まで1時間ごとに記録用紙にかげのしるしをつけています。そうすると,「だんだん短くなっている」「かげの向きがかわっている」などの発見をしていました。今度はその記録をもとに,考察していきます。

3年 体育 運動会の練習

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けての練習が始まっています。3年生は「台風の目」の練習をしており,どうしたらより速くなるのか,勝てるのかをクラスで相談しながら,頑張っています。

3年 図工 大すきなものがたり

画像1
画像2
画像3
 それぞれのクラスでお話を聞いて,自分が思い描いたイメージを絵に表現する学習をしています。子どもたちは自分の思いを表現するために,図鑑を見たり,写真を見たりして,イメージをより具体的にしてきました。そして,丁寧に色をつけています。完成が楽しみです。

理科 太陽のうごきと地面のようすを調べよう

画像1
画像2
画像3
 かげはどのような所にどうやってできるのかを調べていきます。そこで,「かげつなぎ」という遊びを通して,太陽とかげの不思議について見つけていきました。

3年 社会科スーパーマーケット見学

画像1
画像2
画像3
社会の学習で近くのフレンドマート梅津店に見学しに行きました。普段は入れないバックヤードに入れたり,店員さんにたくさん質問できたり,店長さんからフレンドマートの秘密をたくさん教えていただきました。これから,この見学をいかしてスーパーマーケットの工夫について学習を深めていきたいと思います。お忙しい中,協力していただき,フレンドマートの皆様,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp