京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:93
総数:450321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

4年生 図工「飛び出すメッセージカード」

4年生の図工では,「飛び出すメッセージカード」を作りました。
大好きなお家の人への日頃の感謝や励ましの気持ちを込めたメッセージカードです。
カードを開くと,メッセージが立体的に飛び出す仕組みです。
お家の人の喜ぶ顔が目に浮かぶのか,とても嬉しそうな表情で作っていました。
画像1
画像2

4年生 社会見学

新山科浄水場・北部クリーンセンターに社会見学に行きました。
新山科浄水場では,琵琶湖疏水の水をきれいに浄水する様子を見学させていただきました。朝に浄水できた水を試飲させていただきましたが,浄水場で働く方の苦労や工夫を聞かせていただいたら,いつもよりおいしく感じました。

動物園では,おいしいお弁当タイムを楽しみました。

北部クリーンセンターでは,京都市から集められて来るごみをどのように処理するのかを見学させていただきました。あまりのごみの多さにびっくりしました。一人一人がごみを減らすために『3R』(リデュース・リユース・リサイクル)を実践することが大切だと思いました。


画像1
画像2
画像3

子どもエコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 5月23日(金)今年度も,地球温暖化防止をテーマにした環境教育プログラム「子どもエコライフチャレンジ」の事前学習会を『気候ネットワーク』よりゲストティーチャー
をお招きし行いました。例により,夏季休業には『子ども版環境家計簿(エコライフチェック)』に取り組むよう,宿題をいただきました。

4年生 習字で集中!

習字の学習を行い,『美』という漢字を書きました。
3年生の時よりも画数が増え,一画一画の太さや長さをうまく書いて字のバランスをまとめないと,字が真っ黒につぶれてしまいます。字のごとく『美』しい字を書くには,集中,集中!

画像1
画像2

4年生 「わり算の筆算」がんばってます!

今,4年生でがんばっているのは,「わり算の筆算」です。
わり算の筆算は,たし算やひき算,かけ算の筆算に比べて,計算の手順(1.たてて 2.かけて 3.ひいて 4・おろして)が多く,数字を書くところも上に行ったり,下に行ったりで,慣れるまでは,難しく感じてしまいます。
授業中,手間のかかるわり算の筆算を子どもたちもため息をつきながら,根気強く取り組んでいます。
画像1
画像2

4年生 理科の学習

4年生は,理科TT(チームティーチング)の先生と理科の学習をします。
理科室での授業は,高学年のようで,ちょっぴりウキウキします。
理科室で実験や観察をするのがとても楽しみです。
今は学校の池の周りで,春の動植物の様子を観察しています。
「冬は池の小魚が隠れてたのに,春になって出てきたよ。」とか,
「春になって,アリが出てきたよ。」等,たくさん気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学年体育

4月16日に学年で体育を行いました。内容は50m走のタイム計測です。
毎年の恒例行事ですが,久しぶりの計測に,子どもたちは少し緊張している様子でした。
友達に「がんばれ!」「速いなぁ!」と声援を送り,盛り上がっていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp