京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:102
総数:452418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

算数 「垂直・平行と四角形」

画像1画像2画像3
 いろいろな種類の四角形の中から,平行な辺に目を向け仲間分けを行いました。
平行な向かい合う辺が1組ある四角形・平行な向かい合う辺が2組ずつある四角形・また,平行な向かい合う辺がない四角形に分けられたものを見て,「わかりやすいな。」「あれ?これ,平行じゃないの?」など,お互いに意見を出し合っていました。
 この学習から「台形」・「平行四辺形」の特徴を子どもたちの活動からおさえることができました。

本のもりにて

画像1画像2画像3
 「読んだ本を紹介しよう」ということで,本のもりで学習を行いました。
自分が「友達にも読んでもらいたい。」と思った本を,カードに書いて紹介します。
 友達が読みたくなるようにはどのようなことを書けばよいのか。内容は最後まで書かない方がよいのか。また,題名・作者など絶対書かなければならないこともあるな。など,ひとりひとりが工夫をこらして書き上げます。
 これを機に本に対する興味が,さらに広まればいいなと思っています。

心を落ち着かせて書いた 「作文」

画像1画像2画像3
 夏休み明け,初めての書道の時間。
点画の接し方・交わり方に気を付けて書きました。
筆の先に全神経を集中させ,筆を運ばせていた子どもたち。
いよいよ来週は,本番です。どんな作品になるのか楽しみです。

夏休みの作品発表会

画像1画像2画像3
 夏休みに作った工作などの自由研究と,絵やポスターの発表会を行いました。
さすが4年生ともあり,見ごたえのある物ばかりでした。
 京都の歴史・星の観察・日本地図・科学実験の結果などをまとめている物,動くおもちゃや貯金箱など細かい部分までに思考をこらした作品,また,色々な色を使いながら,細かいところまで描いている絵やポスター・・・どれをとっても,子ども達のおもいと頑張りが感じられました。
 おうちの方にもご協力していただいたと思います。ありがとうございました。
 

4年生:水やり当番ごくろうさまです!

朝早くから,毎日交代で学年の花壇の水やりをしに来てくれています。
花壇のツルレイシとヘチマは,校舎の2階にツルが届きそうな勢いです。
夏休みが明けても観察が続けられるようにと,責任をもって当番に当たる子どもたちです。

画像1

4年生:ヘチマの実も!!

春からツルレイシとヘチマを育てていて,これまでにたくさんのツルレイシの実がなっています。2日ほど前から,ヘチマの実もようやくでき始めました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp