京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:93
総数:450262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

3年 理科 太陽の光を調べよう

 太陽の光について調べています。今回は鏡を使って光の進み方を調べました。
 予想では,やはり生活経験から光はまっすぐに進むと予想する児童が多くいました。予想通りになるとわかっていても,実際に調べてみると「ほんまにまっすぐや!」,「こんなきれいにまっすぐになるんや。」と声が上がっていました。
 やはり実体験の大切さがわかりました。これからも大切にしていきたいです。
画像1画像2

3年 社会 商店のはたらき(フレンドマート見学)2

 フレンドマートでは,お店の中の工夫や,店員さんへ直接インタビューをしていつも気を付けていることや不思議に思ったことにいて教えていただきました。
 子ども達は「お忙しいところすみません。今質問をしてもいいですか。」と店員さんに確認を取りながらインタビューを行えました。
 最後にはしっかりとお礼も伝えていました。


お忙しい中,子ども達の学習のためにご協力いただきました,フレンドマート様ありがとうございました。
画像1画像2

3年 社会 商店のはたらき(フレンドマート見学)1

 社会科の学習で商店のはたらきについて学習をしました。その中で地域にあるフレンドマートへ見学に行きました。
 いつもは見ることができない場所をみせていただけました。店長さんから店内の説明をきかせていただき,疑問にも答えていただきました。
 子ども達も積極的に質問をして見学の機会を活かそうとしてくれていました。

画像1画像2

3年 体育 エンドボール

 体育の学習では,「エンドボール」というパスゲームを行っています。ボールをもつと動くことはできないゲームです。一人ではできず,チームメイトとの協力が絶対に必要です。パスするときに名前を呼びながらボールを投げたり,シュートをブロックするガードマンでは,相手の動きを見ながらボールをはじいたりしています。
 コミュニケーションがとても大事になっています。これを機会に普段の生活からもお互いに声をかけあえるといいなと思います。
画像1画像2

3年 学習発表会練習 Vol.3

 学習発表会も目前に迫り,子ども達はやる気まんまんです。立ち位置を決め,場面ごとの動きを確認したり,リズムの動きを確認したりしました。全体を見ながらの立ち位置の変更など子どもたちは,きびきび動いてくれています。
 当日までにあと一週間。体調に気を付けながら「仲間とともに」最高のものをつくりあげたいです。
画像1画像2

3年 図工 いきものの世界

 図鑑を見ながら生き物を細部まで表現し,背景は自分の想像をふくらませたり,色や形を工夫しながら仕上げました。
 鑑賞では,作品を見ながら「背景の色が生き物を目立たせている。」や「生き物の配置が面白い。」,「細かなところまで色を変えてぬれているなぁ。」といろいろな感想を聞くことができました。
画像1

3年 算数 かけ算の筆算

画像1
2けた×1けたの筆算に挑戦中です。
一の位から十の位にくりあがるものから,十の位から百の位にくりあがる問題にもとりくんでいます。
「位が大きくなったらどうやって計算するんやろ?」,「このくりあがりをわすれたらアカン」などいろいろな声がきけました。

また,「この式だから答えは○○より大きくなるで。」と見当をつけながら計算する姿もありました。

3年 国語「すがたをかえる大豆」

給食でもよく食べている大豆。
最近では,「丹波黒」や「チリコンカーン」がありました。
普段から食べている大豆ですが,ダイズのままでは食べにくい。そのためにおいしく食べるには,どんな工夫があるのかを教材文から見つけています。
時間が終わりに近づくと「後も―ちょっとやらして〜。」と意欲的に学ぼうとする声がたくさんあがっていました。

画像1画像2

3年 学習発表会練習 vol.2

『仲間とともに音楽をかなでよう』では,セリフの他にもリコーダーや歌,リズム(ボディーパーカッション)があります。
今回の練習は,リズムです。手をたたいたり,膝をたたいたりして,リズムをつくっていきます。曲に合わせるのが難しそうでした。しかし,楽しそうに練習できました。
いいものができそうです。
画像1

3年 外国語活動

後期から始まった外国語活動も回数を重ねることで,だんだんとなれてきました。
「11〜20」までの数を英語で数えました。「1〜10」に比べると一文が長く
苦戦するようすもありましたが,笑顔いっぱいで学習してくれていました。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 参観懇談(低学年・むく)

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp