京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up129
昨日:55
総数:452667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

●7/28校庭開放(午後)の中止について●

平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

本日も、京都市には環境省と気象庁より「熱中症警戒アラート」が発表されています。現在、気温が大変高くなり、環境省の熱中症予防サイトでも暑さ指数が『危険』領域となっているため、本日午後からの校庭開放は中止します。

校門に中止の掲示をしますが、ご家庭でもお子たちにお伝えください。また、午後からの過ごし方について、各ご家庭でお子たちと話し合いくださいますよう、よろしくお願いいたします。

画像1

●7/27校庭開放(午後)の中止について●

平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

本日も、京都市には環境省と気象庁より「熱中症警戒アラート」が発表されています。現在、気温が大変高くなり、環境省の熱中症予防サイトでも暑さ指数が『危険』領域となっているため、本日午後からの校庭開放は中止します。

校門に中止の掲示をしますが、ご家庭でもお子たちにお伝えください。また、午後からの過ごし方について、各ご家庭でお子たちと話し合いくださいますよう、よろしくお願いいたします。

画像1

学校生活の様子「京キッズ会議」(7月26日)

子ども自身の主体的な活動の中心となる校内のリーダーを育てるとともに、多様な取組を全市に発信し、子どもたちの自発的・自治的な活動を進めるための取組として、「京(みやこ)キッズ会議」がオンラインで開かれました。

本校からは、2名の6年生児童が代表として参加し、京都市内の他校の子どもたちと話し合いました。

会議のテーマは「SMILE PROJECT(スマイル プロジェクト)」で、第1部ではグループでの自校の取組の発表や質疑応答、グループ協議を行いました。第2部の全体交流では、全体交流をもとに、提言の作成をしました。

短い時間でしたが、よりよい学校にしていくための充実した話し合いができたようです。代表の2名の子どもたちも、よくがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

重要 ●7/26校庭開放(午後)の中止について●

平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

本日は、京都市には環境省と気象庁より「熱中症警戒アラート」が発表されています。現在、気温が大変高くなり、環境省の熱中症予防サイトでも暑さ指数が『危険』領域となっているため、本日午後からの校庭開放は中止します。

校門に中止の掲示をしますが、ご家庭でもお子たちにお伝えください。また、午後からの過ごし方について、各ご家庭でお子たちと話し合いくださいますよう、よろしくお願いいたします。
画像1

夏休み 図書館開館中!

 7月26日(水)は夏休み初めての図書館開館日でした。開館後から続々と子どもたちが来館してくれました。
 静かに本を読む子もいれば、「もう夏休み前に借りた本を読んでしまったから!」と、新しい本を借りに来た子もいます。開館中は学校司書の先生がいてくださります。たくさんの子の来館をお待ちしています。
画像1

少年補導「2023梅津こども夏まつり!(6)」(7月22日)

最後のイベントは、「ビンゴ大会」です。賞品には、豪華な花火セットを用意してくださいました。カードに穴が開くたびに、どきどきしながら次の数字をまっていました。

子どもたちは、夏休み初日をみんなで楽しく過ごすことができました。
子どもたちのために夏まつりを企画・運営してくださった、少年補導梅津支部のみなさま、運営を手伝ってくださったスタッフのみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

少年補導「2023梅津こども夏まつり!(5)」(7月22日)

子どもたちは、思う存分「ミニ屋台」を楽しむことができたようです。
画像1
画像2
画像3

少年補導「2023梅津こども夏まつり!(4)」(7月22日)

2つのゲームが終わった後は、お待ちかねの「ミニ屋台」の時間です。

ホットドッグ、たこせん、かき氷、くじ引きなど、子どもたちが喜ぶお店を用意してくださいました。子どもたちは、きちんと列に並んで順番待ちをしていました。
画像1
画像2
画像3

少年補導「2023梅津こども夏まつり!(3)」(7月22日)

後半は、1〜3年生と4〜6年生を入れかえてゲームをしました。どちらのゲームも楽しむことができたようです。

「巨大すごろく」では、「理科室が怖かった!」という声が聞こえてきました。低学年の子にとっては、ちょっとドキッとするミッションだったかもしれませんね!
画像1
画像2
画像3

少年補導「2023梅津こども夏まつり!(2)」(7月22日)

校舎本館では、「巨大すごろく」を行いました。子ども4名くらいのグループをつくり、そこにスタッフの方が1名ついてくださってスタートします。サイコロを振って出た目の数だけ進み、そこに書かれている「ミッション」をクリアします。「ミッション」は、みんなが楽しくなるようなものがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

全国学力・学習状況調査分析

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校沿革史

教職員異動のお知らせ

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp