京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:157
総数:455525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

学校生活の様子「キャッチボール(1)」(1月24日)

6年生の子どもたちが、中間休みに体育館でキャッチボールをしています。

野球が好きな子も、グローブをつけたことのない子も、同じようにキャッチボールを楽しんでいました。はじめてグローブをつけた子の中には、「もっと上手になりたい」と話していた子もいたそうです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(1月23日)

今日の献立は、

・ごはん
・菜めしの具
・平天とこんにゃくの煮つけ
・京風みそ汁
・牛乳  です。

新献立の「菜めし(の具)」には、春の七草のひとつである「すずしろ(大根の葉)」と「わかめ」を使っています。ごはんに混ぜるとちょうどよい味付けをしてくださっていたので、いつも以上にごはんをおいしく、たくさんいただくことができました。「京風みそ汁」は、京都のお雑煮で使われる白みそを使ったみそ汁です。白みその甘さを感じながら、おいしくいただきました。
画像1
画像2

1年生 学校生活の様子(1月23日)

1年生のそうじの様子です。入学してしばらくは6年生に掃除をしてもらっていましたが、今はしっかり自分たちでそうじができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

むくのき学級 自立活動

画像1
画像2
画像3
体育館でサーキット運動をしました。平均台やフリスビー、ボール投げ運動など様々な動きを取り入れて、繰り返し行いました。寒い日でしたが体はポカポカに温まり、「あつい。」と汗をかきながら取り組んでいました。

むくのき学級 自立活動

画像1
画像2
6つの玉を自分のコーンに3つ置くことができたら、勝ちというゲームをしました。中央からでも友達からでもボールを取ることができますが、運ぶときには1つずつしか運べません。シンプルなルールですが、自分の元に3つ置くことはもちろんのこと、友達が3つ揃いそうであれば、それを阻止しなければならないので、頭も体も動かしながら取り組みました。大盛り上がりで楽しみました。

4年生 陣取りゲームの様子

 4年生の体育では『陣取りゲーム』をしています。4年生から始まったタグラグビーの学習。初めは前に投げてはいけないというルールに戸惑っていましたが、今はどんどんパスを回すことができるようになってきました。
 火曜日も冷たい風が吹く中でしたが、思いっきり走り回って試合を楽しむ子どもたちの様子が見られました。
画像1
画像2

4年生 もののあたたまり方の実験をしました

 理科の学習で『もののあたたまり方』の実験をしました。今週は金属のあたたまり方についてです。鉄の棒や板をガスであたためてみて、熱の伝わり方を調べました。
 熱が伝わると色の変わるサーモテープに子どもたちは興味津々!色が変わると次々に歓声が上がりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 合奏の練習中です!

 4年生の音楽の学習では合奏の練習を始めました。『茶色の小瓶』を、様々な音色の楽器を使って奏でます。今週は初めての練習で、それぞれのパートに分かれて練習に励みました。
画像1
画像2

3年生 学習の様子(1月23日)

3年生は、体育の「とび箱運動」の学習をしています。

今できるとび方で、さらに高い段やより美しいとび方に挑戦しています。8段のとび箱を、軽々ととび越えていく子もいます。自分のとび方をタブレットで動画撮影し、ふり返りにも生かしています。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(1月23日)

2年生は、体育の「パスゲーム」の学習をしています。

パスゲームでは、ボールをパスしてゴールに向かっていきます。パスを受け取ることができるように、有利な場所に動いて声をかけています。3時間目の学習なので、子どもたちもずいぶんうまく動けるようになってきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

全国学力・学習状況調査分析

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp