京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:159
総数:450703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

5年生 水泳学習

 2回目の水泳学習でした。5年生は,泳げる泳法で距離に挑戦するねらい1と少し頑張ればできそうな泳ぎ方に挑戦するねらい2に分けて学習を進めています。少しでも力がつくように頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

むくのき 七夕の飾り

画像1
画像2
画像3
 7月7日の七夕に向けて,飾り作りを行っています。一つ一つの飾りには意味があり,網飾りでは,魚を捕る漁網(ぎょもう)を表していて,大漁を願って作られているそうです。同じ折り紙でも大きさを変えてみたり,キラキラ光る紙にしてみたりと,思い思いに作っていました。

むくのき 梅津クイズラリー

梅津クイズラリーがありました。とても暑い中でしたが,水筒をもって,適宜飲みながら取り組みました。先生たちが考えた楽しいクイズがたくさんあり,縦割り活動を楽しんでいました。教室に戻ってきてからも「あのクイズやった?」?と友だち同士の関りが見られました。
画像1
画像2

むくのき 6年社会科

画像1
画像2
 千円札,五千円札,一万円札のお札に載っている偉人について調べてみたいと声があがり,調べました。調べたことは,それぞれ一人ずつ画用紙にまとめました。まとめている最中にも「もう少し調べてみたいな。」というつぶやきが聞こえてきました。

5年生 書写

 書写の時間に「竹取物語」を硬筆で書きました。文字の大きさや配列に気を付けながら書くことができました。
画像1
画像2

6年 社会 歴史

画像1
画像2
縄文時代・弥生時代・古墳時代の学習をして
まとめ新聞を作りました。邪馬台国の卑弥呼のことや
古墳時代のヤマトタケルのことについてなど,
それぞれ自分が興味のあることを記事にしました。
また,教室に掲示していますので,個人懇談会の時にご覧ください。

6年 いろどりタイム

画像1
画像2
平和学習でまとめたことを発表し交流しました。
友だちのパワーポイントの発表を聞いて,
「それどうやったの?」「ここにはイラストを入れたら?」など
子供たちでアドバイスをし合いました。



4年生 日新電機出前授業

画像1
画像2
画像3
日新電機の方にお越しいただき,授業をしていただきました。

「水」の大切さについて,学ぶことができる学習でした。

水には限りがあることや,水をきれいにするためにはとても多くのお金が必要となることを学びました。

これからも,水をできる限りきれいに,大切に使っていかなければならないということを考えることができました!

生き物に優しくするって?

 道徳の『つばめ』の学習では,生き物に優しく接することについて考えました。お話に出てくる「わたし」の気持ちをたくさん想像して,みんなの前で発表をしていました。中には,自分が飼っている生き物のことを思い出して発表をしている子もいました。

 2学期には,生活科で生き物と触れ合う学習もあります。道徳で考えた気持ちを思い出して,優しく接することができると良いなと思います。
画像1
画像2
画像3

むくのき カラスとむくのき

画像1
画像2
画像3
 むくのきで育てているミニトマトやキュウリが収穫の時期を迎えています。ところが,今朝に15cmのキュウリを確認し,「もう少し大きくなってほしいな」と思い,昼に畑に行くと…。残念なことになっていました。
 カラスに警戒心をもたせることで近寄らないように,大きな目を描いて吊るしました。
他にもカラス対策のために「案山子を作ろう!」と子どもたちが言っていました。
 むくのき学級は今日から,カラスとの知恵比べが始まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp