京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up133
昨日:146
総数:450673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

5年生 総合的な学習の時間「梅津の自然」

桂川から帰ってから,見つけた自然について学年で交流を行いました。体育館で違うクラスの人と見つけたものについて話し合いました。その中で,「桂川だけじゃ梅津の自然ではないなあ。」「ほかの所にも見に行ってみたい!」という声があがったので次はどこで自然探しをしようかと聞くと「有栖川!!!!」とのリクエストがでました。子どもたちにとっては身近な川なんですね。ということで…今週は有栖川に調査に行きます!桂川と比較をしてみてもおもしろいかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習の時間「桂川へ自然探し3」

桂川では大きなバッタや,小さなカエル,捕まえたくてもなかなか止まってくれなかったトンボたち…様々な生き物に出会うことができました。生き物以外でも立派なねこじゃらしや,びっくりするほど大きなキノコまで!よーーく探すと本当に色々なものが見つかりますね。
学校に帰ると,見つけた自然を思い思いにカードに書き溜めました。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習の時間「桂川へ自然探し2」

桂川へ着くと各々自然探しに行きました。感覚を研ぎ澄まして…桂川の自然をたっぷり楽しみました。子どもたちの興味はそれぞれで,虫を探す子,植物をじっくり観察する子…お天気も良く川沿いではゆったりとした時間が流れていました。
画像1
画像2

5年生 総合的な学習の時間「桂川へ自然探し1」

先日,総合的な学習の時間で桂川に自然探しに行きました。歩いて5分ほどの距離ですが…今年度初めて学校の外に出ての学習ということで,子どもたちはとても楽しみな様子でした。学校にはなかったものが桂川では見つかるでしょうか?!
画像1

5年生 音楽「合奏にチャレンジ!」

音楽では「いろいろな音色を感じ取ろう」という学習で「リボンのおどり」という曲の合奏にチャレンジしています。グループごとに楽器を決めて,みんなで音の重なりを楽しんでいます。繰り返しがある曲なのですが,各グループ何回繰り返すか・どんな重なりを目指して演奏するかを話し合い,それぞれの「リボンのおどり」が出来上がっていました。
画像1
画像2

5年生 図画工作「鑑賞から思いを広げて」

図工で5年生になって初めての絵を描いています。絵の具の量や,濃さ,色の作り方をしっかりと荒木先生に指導していただき,かき進めています。今回は背景に自分が鑑賞をして気に入った絵画をかいています。名画と自分の顔とのコラボレーションで,一人ひとりの個性がでています。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」

家庭科では自分たちが消費者として物を買ったり使ったりするときのことを学習しています。1つ物を買うにも様々な買い方があったり,買う場所があったり…毎時間買い物って奥深いなあと学習を進めてきました。先日,実際にお家の人にこんな指令をもらったらどの商品を買ってくる!?という学習を行いました。「予算は〇〇円だから,これを2パック買おう!」「やっぱり安全が一番だから国産の商品を選びたいね。」など,自分たちがどうしてその商品を選ぶのかをしっかり考えながらお買い物ができましたね。
画像1
画像2

5年生 社会科「くらしを支える食料生産」

社会科で,わたしたちが食べている食料はどこで・どのように作られているのかを学習してきました。最後の時間に,みんなで持ち寄ったチラシから,様々な食品の産地を調べ日本地図にまとめました。学習していた通り,北海道産・九州産の肉類が見つかったりして嬉しそうな子どもたちでした。
画像1
画像2

はさみのあーと

画像1
図工の学習で「はさみのあーと」を行いました。

今回は深く考えずに思いのままにはさみを進めていくことがポイントです。
チョキチョキ・・ザクザク・・ギザギザ・・グルグル・・

そうして切った画用紙を見てみると,あれ,何かの形に見えてきました。
「恐竜の町」「お宝の世界」「山に沈む夕日」など,思いのままに黒い画用紙の上に自分だけの世界を広げました。
画像2

3年生 音のふしぎ

 3年生は理科において,『音のふしぎ』の学習を進めています。「音の大きさをかえると,ふるえ方はどうかわるのだろう。」を学習問題とし,音楽室に行き,実験をしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp