京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:93
総数:450264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

6月の群読

6月は「あめ」という詩を群読しています。
姿勢よく、口を大きくあけて読みます。
梅雨の季節を味わっています。
画像1
画像2

3年生 ノリノリでリズムダンス

画像1
画像2
画像3
体育の授業では音楽に合わせて体の色々なところを使ってダンスをしました。

「手をふろう」「ステップをふもう」「ジャンプをしてみよう」など,音楽に合わせてそれぞれダンスをしました。

班でみんなの意見を合わせ,最後には見合っていいところを伝え合いました。

とっても楽しそうでした。

5年生 理科『天気新聞コンクール』

天気新聞を書きました。どの新聞も工夫と知識に溢れています。新聞にまとめる作業を通して,学習のふりかえりと知識の定着をはかります。

子どもたちは,楽しみながら新聞を作ります。楽しみながら学習できるって最高です。
「めっちゃ,分かりやすいよ〜〜!いい新聞や!」
「へ〜〜〜〜,台風の雲って積乱雲の集まりなんや!」等
友達から感想をもらうと,ええ笑顔で応えます。友達の新聞から,新たな発見ができます。

真剣に新聞を読む子どもたちの顔や目がとても素敵☆


画像1画像2

1年生 食の指導をしていただきました。

栄養教諭の小林先生に,食の指導をしていただきました。1年生は今回が初めての食育でした。給食をいつも作ってくださっている給食調理員さんのことや,使われている食材のことなどを勉強しました。給食や,食べることに対してさらに興味がわいた様子でした。
画像1
画像2

1年生 むくのき学級と交流をしました。

各クラスに別れて,むくのき学級さんと交流をしました。どんなお友達がいるのか,むくのき学級さんに自己紹介をしてもらい,みんなで体育をしました。バルーンではみんなの呼吸を合わせて,バルーンを使って「さんぽ」のリズムに合わせて体を動かしました。そのあとはペアになり,大きなカードを使ったカードめくりをしました。いろんな遊びを,楽しく,そして仲良くできてよかったですね。むくのき学級のお友達のことが知れる,素敵な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

2年 こころのまど「虫が 大すき〜アンリ・ファーブル〜

画像1
 今月のこころのまどは,2年生の学習のあしあとを掲示しています。
 2年生は,「虫が大すき〜アンリ・ファーブル〜」の教材を使い,アンリ・ファーブルの昆虫への思いについて考えることを通して,身近な自然に親しみ,動植物に優しく接しようとすることをねらいにして,学習をしました。
 学習を通して,生き物の命を大切にすることや生き物を大事に育てたり飼育したりしていきたいという,思いを強めることができました。

6年生 委員会活動 委員長紹介

画像1
 6月の集会では委員会活動の委員長紹介がありました。1週間前から紹介する内容を考え,練習を重ねてきました。本番では,堂々と紹介しており,じーんと胸があつくなりました。6年生になって2か月ですが,最高学年として日々成長している姿に感動しています。がんばれ6年生!!!

3年生 クルクルクルクル

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習では,ストローや竹ひごを使ってクルクル回す仕組みを作りました。

友だちとアドバイスをし合いながら楽しく作品を作っていました。

とっても素敵な作品が出来上がっています。完成が楽しみです。

3年生 ボールの直径を測るには・・・

画像1
画像2
画像3
算数の学習で「球」の学習をしました。

ボールを使って球の形について話し合ったり,球を切った切り口の形について学習したりしました。

最後,球の直径を測るにはどうしたらいいかみんなで話し合い・・・測ってみました。

「転がってうまく測れない・・・」「ものさしで直接測るのは無理だな・・・」と試行錯誤をしていました。

筆箱を使って,ボールをはさみ上手に測ることができました。

3年生 初めての社会科のテスト

画像1
画像2
画像3
今日の社会科は「学校の周りの様子」のテストをしました。

初めての社会科のテストで「どんなテストなんだろ・・・」と緊張をしている様子でした。

地図を見て答える問題や地図記号の意味を答える問題などが出ました。一生懸命に解いていました。

初めての社会科のテストで少し難しいところもあったようですが,何度も読んでがんばっていました。

次はどんな学習かな〜!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp