京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:208
総数:450055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

3年 暑いけど・・・がんばっています

画像1
画像2
毎日,とても暑いですが子どもたちは暑さに負けずがんばっています。

1組はテスト

2組は国語の学習

それぞれ集中してがんばっています。

夏休みまであと少しです。みんながんばろう!!

『UMESYO ELEVEN』 音楽部 ライブ

画像1
 音楽部の夏のライブがあります。3日間のライブです。結成して3ヶ月,それぞれの特性を生かしたアンサンブルと美しい歌声が『UMESYO ELEVEN』のよさです。
 全部で3曲演奏します。今日のライブでは,2曲目の星野源さんのドラえもんを観客のみなさんも大きな声で一緒に歌ってくれて,盛り上がりMAXのライブでした。
 3日間毎日ちがうのがライブです。明日が,最後のライブの日!多くの子どもたちが聴きに来てくれると嬉しいです。

熱中症予防に向けて

身の危険を感じるほどの連日の猛暑です。

授業を進めることも大切ですが,なにより健康・命が大切です。
体育では,通常より少し活動時間を短くして取り組んだり,集合は日陰,ミストシャワーの下で行っています。今日は5年生がベースボールの学習でしたが,待っている間,日陰に行き,水筒のお茶を飲みながら,水分補給を欠かさずしています。

学校全体でも,
 
 ・室温の管理(クーラーについては,通常設定よりも下げています。)
 ・中間,昼休みに外遊びをしすぎない
 ・こまめな水分補給(「飲みなさい」ではなく,意図的に時間をとって飲ませる)

といったことを徹底しています。

例年にない暑さです。
十分に体調管理に努めたいと思います。
画像1
画像2

むくのき 七夕飾り

画像1
7月といえば七夕ですよね!
むくのき学級では七夕飾りを作り,教室の前に飾っています。
みんなのお願い事が叶いますように!

むくのき マリアヴィラ訪問

画像1画像2
今日の5時間目にマリアヴィラに訪問し,音楽の歌や合奏を披露しました。
毎年,年に2回イベントの際によんでいただいています。
5月からこの日のために練習を行っていきました!
本番では自己紹介で緊張しているようでしたが,歌も合奏もとても上手でした!
施設の方とも交流し,素敵な時間を過ごすことができました!

むくのき 5・6年 社会『都道府県の復習』

画像1
 社会の学習は,図書室で行いました。大きなテーブルで学習するのもいいものです。日本地図に,都道府県を漢字で書きこんでいきます。みんなよく覚えています。「とちぎけん」・・・・「漢字,どうだったけ?」と考えこむ先生です。みんなよく頑張っています。
画像2

第二回目のうめづタイム

2回目のうめづタイムは6年生。
「戦争」「いじめ」「平和」について,演技を交えながら表現しました。

最後には,谷川俊太郎さんの「いきる」を群読しました。
それぞれが考える「いきる」についてボードで紹介しました。

6年生は,見ている人に,「いきる」とは何ですか?と問いかけました。
さて,みなさんはどんなことを考えましたか??
画像1
画像2
画像3

7月の詩

今月の詩は,2年生の先生が選びました。
夏を感じる詩です。

1学期もあと2週間。
暑い,熱い夏がやってきますよ。
画像1

1年生 水あそび

画像1
画像2
画像3
今日の水遊びは、もぐることに挑戦しました。
ロケットをしたり、だるま浮きをしたり、最後はいるかにも挑戦しました。
「ちょっと浮いた」と嬉しそうに泳ぐ感覚をつかんだ人もいました。

むくのき 体の話

画像1画像2画像3
今回は「肺」について学習しました!

肺が体のどの位置にあるかを聞くと,知っている子もいました。肺についての知識を聞いてから自分たちの肺活量がどの程度なのかを袋に息を入れて計りました。袋がパンパンに膨れている子もいて,とてもうれしそうでした。その後,毎月行っている握力などの計測をしました。記録が伸びている子もいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

研究

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp