京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:93
総数:450262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

明日(平成30年6月19日(火))の学校教育活動について

平成30年6月18日(月)午前7時58分に発生した地震(京都市内最大震度5強)に伴い,本日(6月18日)は全校・園で臨時休業の措置を取っていました。
明日(6月19日(火))については,学校教育活動は通常どおり行うこととします。

むくのき 体の話2

画像1
今回は 「血液」 について学習しました。

血液の働きについて知り,血液型に関するクイズをしました。
体の中のすべての血管をつなぐとなんと地球2周分の長さになります!
話を聞いた子どもたちはとても驚いていました!


むくのき じゃがいもの収穫

画像1画像2
6月12日(火)にじゃがいもの収穫をしました。
土を掘っていくとたくさんのじゃがいもが出てきました!
子どもたちはとてもうれしそうにしていました。
またピーマンやきゅうりも大きくなっていたので収穫!
立派な野菜が取れました!

地震による休校と引き渡しについて

現在,保護者の方による引き渡しが続いております。
お迎えができない,あるいは遅れるなどの場合は連絡をください。
現在861−0009がつながりにくい状態です。
その際は,
FAX番号の881−0465
に電話をしてください。

[緊急] 地震発生により本日休校となります。

現在児童は,運動場で待機しております。
8時19分に休校の通達が入りました。
つきましては
お迎えに来ていただき確実な引き渡しをさせていただきます。
訓練通りに,児童と一緒にカードを担任に渡しておかえりいただくことになります。
お迎えをお願いします。
お迎えを来れない人は,学校まで連絡をください。
来られない場合は,体育館で待機させておくことになります。.

若手教職員,自主研修会「うめ〜’s」!!

月に1回ほど,若手教職員が自主的に研修を行っています。
徐々に中堅,ベテランの教職員も加わってくるなど,学びを深めています。
今回は総勢15名。
若手教職員からは子どもたちの集中を高めるための方法や,つながりを深めることについてのプレゼン,そして先輩の先生から図画工作の授業の進め方やポイント,ノウハウなどを学びました。

子どもと同様,おとなも学びを深めています。
画像1
画像2
画像3

PTA綱引き大会が行われました。

16日(土)
PTA主催による親睦行事,綱引き大会が行われました。

学年に分かれての総当たり戦を行いました。

徐々に息が合ってくる学年あり,
笑いの絶えない学年あり,
そして負けなしの最強学年!あり

と,それぞれに楽しまれている様子がたくさん見られ,
嬉しく思っております。
ありがとうございました。


PTAの皆様におかれましては,
早朝よりのご準備,そして運営とありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

保健の授業

保健の授業で,病気の予防について学習していきます。その中で,本時は自分たちの知っている病気について話し合いました。インフルエンザ・おたふくかぜなどがでるなかで,「恋の病」という答えが出てきたときには,みんなで大笑いでした。そんな楽しい場面もありつつ,病気の原因について考えることができました。
画像1
画像2

6年 本の森へ

画像1画像2
 国語の学習で,修学旅行で訪れた町を紹介するパンフレットを作っています。そこで,パンフレットに載せる情報を得るために,本の森へ行きました。歴史や地理,郷土料理など,様々な視点から調べており,出来上がりが楽しみです。また,百科事典や地図帳など,たくさんの本から情報を探し出していました。図書館名人になるのも近いですね。

プール清掃

先日プール清掃が行われました。子どもたちの中には,始まる前からワクワクしているようでした。始まってみると,はじめは「うわ〜汚れてる!!」といやそうな顔を見せる子どももいましたが,掃除をしていくうちに汚いのもわすれてどんどんきれいにしてくれました。自分たちできれいにしたプールに入るのが待ち遠しいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 梅津大冒険
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp