京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:143
総数:452821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

みんながうたう てんてんのうた 発表会

大きな行事が終わったところで,みんなで待ちに待った「てんてんのうた」の発表会をしました。むくのきむらの住人達がうたう「のはらうた」です。友だちの作品を,みんなも大きな声でうたいました。いいところ見つけもいっぱいしました。

画像1
画像2
画像3

6年:年賀状,作成中!!

書写の時間で取り組んでいる年賀状作り。
今日は裏面,あいさつ文を考えて,丁寧にかきました。
来週には完成し,ポストに投函予定です。

さて,届けたい人に思いはとどくかな。
画像1
画像2

6年:人権週間では

朝会で学校長からの話を聞いた後,
各クラスで人権についての標語を作りました。
北校舎に掲示してありますので,ご来校の際にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

6年:持久走大会を行いました。

6年生の持久走大会は1500m。
体育の学習でコツコツと積み重ねてきた成果を出しました。
記録に挑戦する子,友達と競い合う子,ペースを大事に走る子とそれぞれがめあてをもち,走り切りました。

たくさんのご声援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 小中交流会の様子 その2

 絵本シアターの後は、「ジャンケン列車」や「猛獣狩りに行こうよ」のゲームを楽しみました。「ジャンケン列車」では,小学生と中学生がペアでジャンケンをして,どんどんつながっていきました。中学生の何気ない心遣いも垣間見られました。
 「猛獣狩りに行こうよ」は,猛獣の名前の文字数の人数で集まるゲームで,小中学生で決められた人数のグループを作りました。そして,グループで自己紹介をして,お互いに交流しました。みんなが笑顔になったり,穏やかな表情が見られたりして,よい交流会になりました。
画像1
画像2
画像3

6年:理科☆水溶液の性質

塩酸に鉄を入れると,あわを出して溶けてしまいました。
そして,塩酸に鉄が溶けた液を熱すると,何か黄色っぽい粉が出現!
これは一体何?
  「鉄が溶けているのだから,これは鉄の成分では?」
では,それはどうやったらわかるのかな?
  「鉄だったら,磁石に反応するのでは?」
  「もう一度塩酸に入れたら,あわを出して溶けるのでは?」
では,実験してみましょう!

自分たちで考えた方法で実験をし,そこから得られた結果から推論しました。
果たして,この粉は何なのか!?…
詳しくは子どもたちにお聞きください!
画像1
画像2

1年 小中交流会の様子 その1

 梅津中学校の1年生と交流会を行いました。
 「小中お楽しみ・クリスマス会」と題して,中学生が絵本シアターやレクレーションを行ってくれました。サンタクロースも登場したので,場が盛り上がりました。1年生もお兄さん,お姉さんの司会進行に合わせて行動することができました。
 絵本シアターでは,「おまえ,うまそうだな」の絵本を読み聞かせてもらい,1年生は真剣に聞き入っていました。中学生が,かぶり物をして,雰囲気を出す工夫をしてくれたのが,素晴らしかったです。小学校1年生への配慮がうかがえました。
〜その2へつづく〜
画像1画像2画像3

4年 京都朝鮮第二初級学校との交流 その2

後半は,お互いの取り組み交流ということで,初級学校からは,アリランや故郷の春,キムチの歌など,伝統的なものから楽しいものまで,きれいな歌声を披露してもらいました。

梅津小は,運動会と学習発表会で踊ったエイサーを体育館のフロアいっぱいに広がって行いました。
朝や休み時間には,まだ踊っている子ども達もいるほど,大好きなエイサーもいよいよ,これが最後となりました。そのことをわかってか,気合いを入れながらも楽しそうに踊る姿が見られました。

最後,あいさつをしてからも見送ったり,ハイタッチしたりと2時間だけの交流でしたが,新しい仲間ができたことの喜びを分かち合っていた姿がとっても良かったです。

朝鮮第二初級学校の4年生のみなさん,楽しい時間をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 京都朝鮮第二初級学校との交流 その1

梅津小学校の体育館にて行いました。

まず,6つのグループに分かれて,自己紹介を行いました。

次に朝鮮の伝統的な遊びを行いました。蹴鞠のようなチェギチャギやひもを付けた棒を振って,駒を叩いて回すペンイチギ,かるたなど,初めてする遊びに夢中になっていました。かなり難しかったのですが,意欲的に挑戦していました。
この頃になると,硬さも和らぎ,笑顔も見られるようになってきました。

続いて日本の遊びですが,普段少ない人数でしか遊べないということでしたので,大勢で遊べるゲームで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

人権週間 〜人権標語〜

先週の人権週間では,朝会で学校長の話を聞いたり,支部育成合同運動会の様子やこれまでの障害のある人の学習を思い浮かべたりして,「障害のある友達について知ろう」をテーマに自分の思いを作文にまとめました。

また,クラスで相談して人権標語を作ったり,その人権作文や人権標語を放送で発表したりしています。

子ども達のあたたかい心で,誰もがいきいき輝く学校を目指しています!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp