京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:102
総数:452415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

6年:総合的な学習『12才,今私たちにできること』

今年の総合的な学習,最初の単元は『12才,今私たちにできること』と題して
奉仕精神・ボランティアについて考えを深めます。

第一回目は,地域子ども見まもり隊の谷田さんと,同じく見まもり隊で,元市会議員の青木よしかさんをゲストティーチャーに招いてお話を聞きました。
10数年地域のために時間を割いてくださっているお話や,子どもたちへの想いを聞く中で,「どうして私たちのために,そんなに時間をかけてくださるのだろう。」「活動をされていて嬉しく思う事は。」といった疑問をふくらませることができました。

今後も学校と地域が繋がりながら子どもたちの成長に寄り添っていきたいと思います。
谷田様,青木様,この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年:総合的な学習「12才,今私たちにできること」

2回目の12日は,図書ボランティアとして活動していただいている
本校保護者の角谷さんにおこしいただき,お話を聞きました。

「梅津小学校をもっとよくするために,まず自分からやろう」
「子どもたちのために,よりよい環境を」
といったお話を伺う中で,子どもたちからも
「ボランティアなのにそこまでやっていただく気持ちは?」
「活動されていて一番うれしいことは?」
と質問の内容も深まりを見せてきています。

先日の谷田さん,青木さんから聞いたお話しからの共通点を見出した子や,
人のために行動を起こすことについて,何かしら気づきを深めた子も。
角谷様,貴重な時間をありがとうございました。

金曜日には,PTA会長の西川さんをお招きしてお話を聞きます。
今までの話と似ているところ,新たな発見のある時間にしたいものです。

画像1
画像2
画像3

1年 なかよしグループ会議

画像1
画像2
画像3
 来週の「うめづ大ぼうけん」に向けて,なかよしグループ会議
をしました。まわるコースや問題を確認し合い,係の分担を決め
ました。グループの目標を考える時には,みんな,一生懸命考え
ていました。楽しい「うめづ大ぼうけん」なるといいですね。

2年 体育 プール学習

画像1
さあ,今週からプール学習が始まりました。子どもたちは,はりきっています。大きな声で,準備運動をして,プールサイドに入ってきます。今週は水位が低いので,わにになったりかえるになったり,いろいろな動物に変身して,水慣れをしました。
画像2

2年 算数 ひっ算の学習

毎日,たし算のひっ算の学習を頑張っています。1日に20問解く日もあります。「算数のノートがなくなりそうだ!」と子どもたちは,いっぱいノートの問題を書いて解いています。来週から引き算のひっ算の学習に入る予定です。
画像1
画像2

2年 図画工作 鑑賞会

画像1
画像2
『ふしぎなたまご』の鑑賞会をしました。「たまごの色使いがカラフルで素敵です。」「恐竜がたくさんいて,迫力があるな。」などなど。子どもたちの素敵な感想にあふれた鑑賞会でした。

4年総合的な学習の時間 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
気候ネットワークの皆様にお世話になり,体育館で環境問題ってどんなことが問題なのかお話していただいたり,環境に関わるクイズをしたりして,2時間しっかりと学びました。

1年生,初プールでの水なれ学習

 お天気に恵まれ,初めてプールに入水しました。
準備体操やシャワーのかかり方などを学習してプールへ
の入り方を練習しました。
 冷たい水が気持ちよかたようで,大きな歓声をあげて
いました。今日は,水慣れなので,ワニやオットセイに
なって,水遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

学活 「社会のルール教室」

画像1
画像2
 日曜参観の3校時に警察署のスクールサポーターの方の来ていただき,「社会のルール教室」をしていただきました。「やって良いこと,悪いことの区別をつけよう」ということをテーマに様々なお話をしていただき,特に,心にブレーキのかけることの大切さを教えていただきました。やって良いこと悪いことの判断をしっかりと自分でできるようになってほしいと思います。

6年:プール清掃

プール清掃をしました。
明日から水慣れの学習が始まります。
『毎年きれいなプールで泳げるのは,毎年の6年生が頑張ってくれていたからなのだなぁ…』と,当たり前にしていたことの裏側には,たくさんの人の頑張りがあるということを感じられた6校時でした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp