京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:102
総数:452415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

1年 あさがおの成長記録

 連休明けに種をまいたあさがおが,芽を出し,ぐんぐん育っています。
 双葉の観察をしてから,数日後には,本葉が出てきました。子どもたちは
毎朝水やりをして,成長を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6年: ジャガイモを育てています。

6年生の花壇では,ジャガイモを育てています。
理科の実験のために育てていたのですが,もう実験は終了しました。
せっかくできたジャガイモ…。家庭科の調理実習で使おうかなぁ,と考え中です。
水やりと,花壇の整備を続け,おいしいジャガイモを育てたいと思います!
画像1

1年 ごみ0の日の取り組み

 5月30日が休みのため,29日に「ごみ0」の取り組みを行いました。
 1年生は,体育館裏の草抜きしました。みんな,一生懸命に草を抜きました。
草が生え,茂っていた所が,あっという間にきれいになりました。1年生みんなの
力が,結集しました。きれいな学校になったので,気持ちよく過ごせます。
画像1
画像2
画像3

6年生 ごみゼロの日の取り組み

画像1
画像2
ごみゼロの日の取り組みで6年生は,北校舎を隅々まで拭き掃除をしました。普段は手が届かない所までとってもきれいに拭いていました。

高い所もがんばって拭いてくれました。看板もピカピカになりました。

6年:体育ではハードル走!!

体育ではハードル走に取り組み始めました。
一時間目の今日は,5m〜7,5mまで間隔をあけた様々なハードルを跳びながら
自分にあったインターバルを見つける活動でした。
「トン,1,2,3」のリズムも体で覚えながら意欲的に活動を進めていました。

「ぴったりのインターバル見つけたし,気持ちいい〜!」
の声が聞こえる,嬉しい時間となりました。


画像1
画像2
画像3

あいさつについて考えました!

6月の朝会では,学校長のあいさつのお話に引き続き,教職員によるあいさつ啓発劇を行いました。簡単な話の流れは以下の通りです。

家庭の事情で転校を繰り返す女の子 順子さんが主人公です。
順子さんの前に通っていた学校は,みんながさわやかなあいさつができる素敵な学校でした。ところが、今の学校は自分からあいさつをしてもあんまり返ってこないし、だんだん元気がなくなってきます。そして、また転校の話が…。
その学校が京都市の梅津小学校ということで,どんな学校か、不安でいっぱいになります。
そんな時、ハローさんという外国人風の男性が登場します。順子さんの不安を察して、梅津小学校に元気が出る魔法をかけてくるといって、梅津小学校へやってきます。

ハローさんのあいさつの合言葉は,
あ・・・あんまり緊張せんと,
い・・・いろんな人に
さ・・・さわやかに
つ・・・続けてみよう

レッツ、あいさつ!といって去っていきました。

さあ、あいさつの合言葉をこれから続けていき,順子さんだけでなく,誰にとってもさわやかなあいさつができ、気持ちの良い学校にしていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp