京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:102
総数:452415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

おむすびころりん 大成功!

お正月会にふさわしい出し物を・・・ということで,みんなで学習発表会で取り組んだ「おむすびころりん」を演じることにしました。いつでもどこでも演じられる子どもたちに,私たちの方がびっくり。みんなすきなんや!!おむすびころりんが!と思いました。
お年寄りの皆さんも,子どもたちのけん玉や,相撲のそろい踏み,バンブーダンスに喜んでくださいました。1年を通して,よい交流ができました。子どもたちの成長を楽しみにしてくださっているとの事。またひとまわり大きくなった姿を見てもらいに行きたいです。
画像1
画像2
画像3

マリアヴィラ訪問

高齢者福祉施設「マリアヴィラ」のお正月会に参加させていただきました。入所者の皆さんも職員の皆さんも,いつもむくのきの子どもたちの出番を楽しみにして,温かく迎えてくださるので,子どもたちも張り切って準備をし出かけることができました。
画像1
画像2
画像3

4年体育 とび箱運動1

体育館の体育では,跳び箱を行っています。

はじめの時間は,準備や片づけについての安全面について指導しました。それから,今できる技で跳び箱の高さや踏み切り板と跳び箱との距離に挑戦しました。
画像1
画像2

ともだちエピソード 4年児童発表

今月のともだちの日の「ともだちエピソード」は,先生ではなく4年生児童が行いました。

先月行った,「わたし・ぼくのグッドポイント」で,クラスの友達から「あなたがいると明るくなるね。」「字がきれいだね」「とっても楽しいよ」など,自分のすてきなところを見つけてもらったことがとても嬉しくて,この言葉は自分の宝物となりました。という内容を,マイクを前にして緊張気味でしたが,最後まではっきりとした声で発表していました。

普段,口にしないような友達への思い。とっても素敵な交流になったばかりでなく,ますますともだちの素晴らしさを感じたことでしょう。


画像1

6年:ジョイントプログラム確認テストを行いました。

小学校生活最後のジョイントプログラム。
よい準備のもと,テストを受けられたでしょうか。
基礎的基本的な学力について,いまの自分はどこまで力がついているか。振り返る機会にしましょう。
のこり3ヵ月。小学校でつけるべき力をしっかりつけて,中学校に行きましょう!!
画像1
画像2

6年:アイデア祭りに向けて!

今日のたて割り活動は,22日のアイデア祭りに向けての準備。
事前に考えておいた”遊び”をグループで準備する時間です。
リーダーの6年生は,1年生から5年生までが上手く活動できるように仕事を割り振り,
声をかけながら進めていました。

このグループでは低学年がポスター書きのお仕事。
楽しいながら活動している様子が見られたのは,6年生のコーディネートのよさですね。

次の準備は20日。
いいお祭りにしましょう!
画像1
画像2

1年 なかよしグループ活動

 22日に行われる「みんなで楽しむ,アイディア祭り」に向けて,グループで考えたお店の準備をしました。
 いつも活動しているたてわりのメンバーで,どんなお店にするか考えたので,具体的な活動を始めました。看板を作ったり,ルール説明書いたり,それぞれの学年に応じた仕事を分担してやりました。
 来週の本番には,どんなお店ができあがるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科〜ボールけりゲーム〜

画像1
画像2
 体育科では,サッカーの準備の学習として,「ボールけりゲーム」を始めました。
 ねらいは,簡単なボール操作やボールをもたない時の動きによって,攻めと守りのあるゲームができるようにすることです。また,きまりを守って仲よく運動したり,勝敗を受け入れ,場の安全に気を付けたりすることができるようにします。
 1時間目は,ボールに慣れて,近くの人や少し遠くの人にボールを蹴ってパスできるように練習しました。次の時間から,ゲームを行っていきます。ボールを怖がらずに,自分からボールをけりに行ってほしいです。

版画

給食をおいしく楽しく食べる自分をモデルにして版画を彫っています。思い通りに刷れるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

理科「もののとけ方」

水50mLをはかりとって,メスシリンダーとこまごめピペットの使い方を学習しました。メスシリンダーで真横から見てきちんと50mLをはかったのに,ビーカーに移し替えて重さを量ると50gにはなりませんでした。不思議だけれども理由があります。「なんでやろ?」「水滴が・・・」考える姿がすてきでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 作品展
2/26 6年中学校体験
3/2 6年生を送る会

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp