京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up38
昨日:159
総数:450737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

図書館便り12月-2

12月バージョンの設えです。
画像1
画像2
画像3

図書館便り12月号

地域の方にご寄贈いただいた鉄道の雑誌が大人気です。温かいストーブを囲んで温もりながら,ほかほか気分で大好きな本を読んでいます。
画像1
画像2
画像3

提出物 凧作り,完成!!!

少年補導の方よりお声掛けいただきました「大凧づくり」
その大凧のデザインについて,たくさんのアイデアの中から,
今年は「校章」にすることにしました。
大凧にデザインを描き,子どもの人数分に彩色するスペースを分割し,
80人全員で作り上げました。
梅津で育ち成長していく喜びや,梅津地域への愛着をより深めていける取り組みになればと願っています。

配色も子どものアイデアを採用しました。
来年,大空に舞いあがる大凧の姿を是非お楽しみにしてください。

凧揚げ行事は,平成27年1月18日です。
画像1
画像2
画像3

どうぞのいす 続き

1年生のカラスちゃんたち,だいかつやくしました!
画像1
画像2

学習発表会 どうぞのいす

今年のむくのき学級の発表は「どうぞのいす」12人でなかよく力を合わせ,歌ったり踊ったり演奏したりして,お話をくり広げました。
みんな舞台の上で,のびのびと演じ,大きな拍手をもらいました。
さあ,次の目標に向かって12人でパワーアップしていきたいです。
画像1
画像2

ハンドベル

みんなでハンドベルの演奏もしました。曲は・・大きな古時計。
チリリン♪と音が重なると,とってもきれいでした。
次はクリスマスソングに挑戦したいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

総合:京都大すき!〜嵐山のひみつを探ろう〜

画像1
画像2
画像3
11月28日(金)に嵐山へインタビューに行きました。
紅葉シーズンのピークで,全国・世界中から観光客がたくさん訪れていました。どうして,京都の嵐山にたくさんの人が集まるのか…インタビューを通して,嵐山の魅力を探りました。
子どもたちは,人の多さに驚いた様子でした。また,知らない日本人の方や外国人の方に声をかけるのはドキドキしたようですが,上手くインタビューできて喜んでいました。

今週は校内人権週間です

 梅津小学校では,今週を「人権週間」としています。
 今日は朝会で,校長先生から「命を大切に」というお話がありました。
 はじめに,小学校4年生の時に友だちを交通事故で亡くした6年生の男子児童の作文(約20年前に書かれたものです)の紹介がありました。その中で,作文の筆者は「人の命を奪うものは,交通事故だけではなく,人を傷つける言葉もそうである」と言っています。先月の朝会でも話がありましたが,「危険な遊び」も人の命を奪うことです。
 逆に,人を元気にする言葉もあります。言葉の力を使って,人を大切にすることが人の命を大切にすることにつながるのだと,校長先生はお話されました。
 今週は,人権に関する作文を書いたり,クラスで人権標語をつくったりしていきます。校長先生のお話や,いろいろな取組を通して気づいたことや感じたことを忘れず,実践していける人になってほしいと思います。
画像1画像2

5年:学習発表会が終わりました。

今年の学習発表会。
5年生の
「びっくりさせたい。」
「感動を伝えたい。」
「あこがれられるような。」
といった思いを,音楽を通じて伝えました。

授業で学んできた「風とケーナのロマンス」「ありがとう」
そして,5年生の年間めあてでもある,『チャレンジ』を
形にするべく取り組んだ合奏,「情熱大陸」

今日までに,それぞれが努力してきた成果が出たと思います。
なにより,やりきったあとの満足げな顔が印象的です。


画像1
画像2
画像3

少年補導の皆様より・・・

毎年1月に桂川河川敷で行われている,「凧あげ大会」で使う
たこのデザインを考えてもらえないかとの
お話をいただきました。
30年近く続けられている地域の伝統行事に参加できることを
嬉しく思っています。

さっそく,デザインを考えてきてもらったところ,
たくさんのアイデアが出てきました。

さて,どんなたこができるか,完成をお楽しみに!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp