京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:93
総数:450259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

豆つまみ大会開催中

 今週は給食週間です。
その取組のひとつとして,毎年「豆つまみ大会」をしています。正しくお箸が持てるようになることがめあてのひとつです。今日は低学年とむくのき学級が取り組みました。
 昨年度までは,クラス代表の5名が,決められた豆の数を移したら次の人に交代するという形で行っていましたが,今年度からはクラス全員が,1粒ずつ豆を移し替え,リレーしていくという形に変更しました。全員が参加できるので,とても盛り上がりました。小さな大豆を1粒しっかりとつまむのは結構難しいのですが,子どもたちは上手につまんでいました。
 明日,明後日も中学年,高学年と大会が続きます。
 
画像1
画像2
画像3

シカ確保情報

1月21日16時20分ごろ,右京警察書よりシカが確保された旨,連絡が入りました。
取り急ぎ,ご報告申し上げます。

シカ目撃情報

1月21日13時ごろ梅津中学校南側あたりに,大人のシカが出た旨,警察と区役所より連絡がありました。現在まだ見つかっていません。下校時に注意する旨指導をいたしました。ご家庭でも注意していただきますようご案内いたします。

図書館リフォーム中

管理用務員の村山さんに着々と拡張作業を進めていいただいています。きれいに磨き上げた床にニスを何度も重ねて塗っているところです。ドアをはめ塗装をして仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

自由参観です

 1月21日,自由参観を行っています。
朝早くから保護者の方にはご参観いただき,ありがとうございます。
普段の参観日では見られない休み時間や給食,掃時の様子もご覧いただいています。
子どもたちも頑張って学習しています。
画像1
画像2
画像3

「自ら進んで」

放課後校舎を回っていたら,だれも見ていないトイレでスリッパを整理している児童に出会いました。道徳心というものは,きまりだからとか,だれかに言われたからとかいった外的な働きかけで行うというよりも,むしろ「みんなのために」とか「美しく使いたい」といった内面的な思いが形になって現れてくるものだと思います。だれもいない校舎で自然にスリッパを整えていた3年生の児童に感動しました。すばらしい梅津の子を紹介いたします。
画像1

避難訓練をしました

 1月20日,地震が起こったという設定で避難訓練をしました。
 今回は,休み時間(つまり,担任が必ずしもいない状態)に,また日時を知らせずに行いました。
 子どもたちは先週,各学級で地震の時の対応について学習していましたので,冷静に行動することができていました。
 自然災害は,予期せぬところで起こります。その時にいかに冷静に,自分の命を守るための行動ができるかどうかが大切です。家族がバラバラに避難することも考えられます。またそれぞれのご家庭でも,地震の時の避難の仕方や避難場所等,しっかりと話し合っておいていただければと思います。
画像1
画像2

今年も 頑張りたいなぁ

画像1
画像2
画像3
新しい年の学習はじめの日
冬休みが終わり,みんなに会えたことがうれしくて,みんな声が弾みます。
みなさん あけましておめでとう!
カルタを取っておめでとう!
羽根つきをしておめでとう!
書き初めをしておめでとう!
七草粥を食べておめでとう!
楽しく頑張れた初日となりました。
今年もみんないっしょに,なかよくがんばっていきたいです。

3年:書き初めを行いました。

書き初めは,新年を迎え,神棚の前などで文言を書き,
文字の上達を願う日本の伝統的行事です。

そんな今年の3年生の書き初めは「はつ日」
学年全員で体育館で行いました。

初めての画仙紙,初めての3文字ということで,
バランスをとったり,下敷きの位置を変えながら書いたりと,
少々難易度の高い学習になりましたが,さてさて出来栄えはいかに。

教室の後ろに掲示しますので,ぜひ自由参観の折にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

3年:たべもののたび?!

今日は3年生最後の身長・体重測定でした。

事前の保健指導では,消化・吸収といった体の機能について
「たべもののたび」というテーマでのお話をしていただきました。

胃や小腸がつけられたエプロンを見せていただいたり,
食べたものが排泄物として出てくるまでの過程を
実際にリンゴを使った実験で再現していただきました。

食べたものが排泄物として出てくるまでの時間の長さに驚きの声が上がっていたり,
実験を熱心に見たりと,興味津々の様子で話を聞いている子たちが印象的でした。


画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 朝会,委員会活動
3/5 たてわり給食,6年生を送る会

学校評価

学校だより

教員公募のお知らせ

台風接近によるお知らせ

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp