京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:53
総数:261515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

4年生 体育科

画像1
画像2
ソフトバレーボール最後の時間は、学年で行いました。

サーブもしっかり入り、それをレシーブするのも上手になりました。
子どもたちも上手くなった!!と喜んでいました。

最後の試合では、これまでの学習の成果を発揮できました!!

4年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
図画工作科では、「つなぐんぐん」の学習をしました。

たくさんの新聞紙やチラシのご準備ありがとうございました。


子どもたちは大喜びで、新聞紙やチラシをくるくる丸めて、つないでいました。
友だちとも協力してどんどん、どんどんダイナミックにつないでいきました。

4年生 体育科

画像1
画像2
体育科では、サッカーの学習を終えました。

ボールを蹴ることに対して苦手意識をもっていた児童も、最後には必死なってボールを追う姿が見られました。

パスをつなぐこと、ボールをもたないときの動きなど考えることがたくさんあるサッカー。

チームで協力して頑張りました。

感謝のつどい

画像1画像2画像3
 3月7日(木)に感謝の集いを行いました。
 ボランティアの方々のおかげで、子どもたちは安心して、のびのびと学校生活を送ることができています。子どもたちも日々の生活の中でそのことを実感している様子で、感謝の集いでは6年生が代表してお礼の言葉を述べた後、全員で「ありがとうございました!」とお伝えしました。
 学校をいつも支えてくださり、本当にありがとうございます。

4年生 社会科

画像1
画像2
今日は、宇治市の学習で学んだ宇治茶の飲み比べをしました。

最高級のお茶、玉露がどれか当てられたのでしょうか・・・
授業で学んだ玉露の特徴を思い出しながら飲みました。

授業参観(4組・低学年)

画像1画像2画像3
 2月16日(金)には4組と低学年の授業参観を行いました。各クラス、自分の成長や頑張り、友だちや学校の良いところを伝えようと一生懸命頑張っていました。発表に向けて考えたり、練習したりして頑張ってきた成果を出せたのではないかと思います。
 今年度の授業参観はこれで最後となります。たくさんの方に見守っていただきありがとうございました。今年度の終わりもあと少しになって参りましたが、引き続き温かく見守って頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

4年生 華道体験と図工展

画像1
画像2
画像3
4年生は、自分で作った花器にお花をいけました。
ほとんどの子が初めてのチャレンジです。

長さや配置にこだわることを知りました。
自分たちで自由にいけられるところは、どれを使うか迷いながら取り組みました。


図工展にも展示しています。
図工展には、花器のほかに自分の一番お気に入りの平面作品も展示しました。

授業参観(高学年)

画像1画像2画像3
 今日は今年度最後の授業参観(高学年)でした。各学年の様子を見ていると、それぞれテーマは違うものの、今思っていることや、考えていることを堂々と発表している姿が格好よかったです。たくさんの方に見ていただき緊張もあったと思いますが、よく頑張っていたと思います。保護者の皆様も見に来てくださりありがとうございました。

4年生 図画工作科

図画工作科では、「まぼろしの花」に取り組んでいます。

茎・葉があること、一輪であること以外はすべて自由です。
見たことのない花がどんどん生まれていきます。

今回は、色をつける材料もコンテ、パス、絵の具を自分の思いに合うように選んで使っています。
それぞれの画材の良さをいかして描いていきます。

どんなまぼろしの花が生まれるのか・・・
鑑賞の時間がとっても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合『人・ゆめ・生き方』

画像1
画像2
画像3
今日は自分の夢についての発表会です。

これまでにたくさん調べ学習をして、準備をしてきました。

パフォーマンスタイムではクイズをしたり、実演をしたりと一人一人の個性が光っていました。

夢に一歩一歩近づけるように、今からできることをこつこつがんばっていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育について

学校教育目標 学校経営方針

京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp