京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up6
昨日:46
総数:261897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

4年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
図画工作科では、「ギコギコトントンクリエーター」の学習に取り組んでいます。


のこぎりで木を切りました!!!
はじめてののこぎりに緊張・・・・
手を切らないように気を付けながらギコギコと切り進めていきました。


切った木は組み合わせると・・・・・??


今日は思いついた形に合う色に着色しています。
明日、どんな形に組み合わせるのかとっても楽しみです。

12月朝会 人権月間のお話

 12月の朝会を行いました。12月は人権月間ですので、人権についてのお話が校長先生からありました。「どんなかんじかな」という絵本を読みながらの「ちがい」についてのお話でした。
 「ちがい」を良さとしたり、「ちがい」を認め合ったりすることができると、誰もが安心して生活することができます。みんなでそのような安井小学校にしていきたいです。
画像1
画像2

5年生 『授業参観学習発表の日リハーサル』

今日は授業参観学習発表の日にむけて、リハーサルを行いました。

最初から最後まで通して行うのは、今日が初めてです。

よかったところもあれば、もう少し・・・というところもありました。

本番、最高の姿がお見せできるよう、明日最後の練習をします。

がんばりましょう!!
画像1画像2

4年生 保健

画像1
画像2
4年生の保健では、思春期に起こる体の変化について学習をしました。



学習の最後に、男子と女子に分かれての学習もしました。
女子は、実際に生理用品を扱いました。
男子は、男性の教職員から将来のことについて具体的に教えてもらいました。


少しでも体のことについて知り、変化が起きた際に落ち着いて対応できるといいなと思います。またお家でもお話してみてください。

5年 図画工作科『彫って刷って』

彫ったものを刷る作業です。

ペアになって一緒に活動しました。

インクがしっかりついているかな?

手のひらでやさしくこすります。

和紙をそうっと外すと・・・?

次の時間は色付けです。
画像1画像2画像3

4年生 体育科

画像1
画像2
画像3
陣取りゲーム(タグラグビー)の学習もいよいよ次回が最終回です。
勝てる喜び、負ける悔しさを味わいながら子どもたちは学習に取り組んでいます。


チーム内でも前向きな声かけが多く聞こえます。
一人一人の良さを見つけられるところ、
苦手な子が得点したときにチームみんなで喜ぶところ、
チームで協力してやっていくことが、素晴らしいです!!

全国体育学習研究協議会 京都大会3

 提案授業2として、3年生ボール運動「エンドボール」と5年生器械運動「とび箱運動」を行いました。
 「エンドボール」では、コートの有利な場所への動きやパスを工夫しながら、相手チームに挑戦して楽しみました。
 「とび箱運動」では、自分の課題に合った練習の場や方法を選んだり、映像資料を活用したりしました。
画像1
画像2

全国体育学習研究協議会 京都大会2

 提案授業1として、2年生表現運動 表現あそび「スイミー」と6年生ボール運動「バスケットボール(3×3)」を行いました。
 「スイミー」では、踊りたい場面のスイミーの様子や気持ちを全身で表現し、踊ることを楽しみました。
 「バスケットボール(3×3)」では、攻め方や守り方を工夫したり、相手チームに応じた作戦を工夫したりしながら、ゲームを楽しみました。
画像1
画像2

全国体育学習研究協議会 京都大会1

 安井小学校を会場校の一つとして、第68回全国体育学習研究協議会京都大会を行いました。市内をはじめ全国各地より、教育関係者の方がたくさん来校されました。
 大会テーマである「自ら今ある力でおもいきりみんなと運動の楽しさを求め高め合う体育学習」の提案授業を行いました。
画像1
画像2

5年 体育科『跳び箱運動』

画像1画像2
ねらい2では少しがんばればできそうな技に挑戦しています。

技カードに書かれているポイントを確認しながら、
自分の課題に合った練習の場で練習します。

ここはかかえこみとびの練習の場です。

身体が一直線になっているか、マットの向こう側から確認してアドバイスをします。

友だちのふり返りから、自分のめあてに取り入れる子もいました。

明日も跳び箱がんばろう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育について

学校教育目標 学校経営方針

京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp