京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up14
昨日:39
総数:261944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

4年生・6年生 体育科

画像1
体育科の学習では、陣取りゲーム(タグラグビー)の学習に入りました。


1時間目はスペシャルゲスト、6年生のお兄さん、お姉さんが来てくれました。

ルールがとっても複雑なゲームです。それぞれのチームに付いて、丁寧に教えてくれました。

試合中も、とてもわりやすく
「今タグ1やで。」
「○○チームが攻める番やで。」
「貰ったらすぐに走る!!」


6年生のおかげで、ルールになれることができました。
体慣らしの仕方も色々教わったようです。

これからの学習がとっても楽しみです。

5年 図画工作科『彫ってすって』

いよいよ彫り進める時間が始まりました。

彫刻刀を使う前にルールを再確認しました。

準備をして、いざスタート!

とても集中していました。
どこを彫ってどこを残して・・・・イメージをしながら取り組んでいます。

出来上がりが楽しみです♪
画像1画像2

5年 体育科『跳び箱運動』

跳び箱運動の学習が始まりました。

今日は技調べをしました。

跳び箱運動は一年ぶりなので、感覚を思い出しながらポイントを確認して取り組んでいました。

次時はねらい1とねらい2が始まります。
早く高さに挑戦したい!
もっと着地にこだわりたい!など、どんどん意欲が高まっています。
画像1画像2

5年生 算数科『平均を使って』

平均を使って、自分の歩幅を調べました。

10歩ずつ5回歩いた記録を取り、
その平均を10で割ると、自分の歩幅がでます。

全員の歩幅が調べ終わり・・・

ある子はその結果をもとにクラスの平均の歩幅を計算してくれました。

クラスの平均の歩幅は約0.69mでした♪

画像1画像2

4年生 国語科

画像1
画像2
画像3
今日は、百科事典の使い方を学習しました。

国語辞典と百科事典の違いは一体何か・・・・・

なんと国語辞典は1冊で終わることが、百科事典は1冊では収まらない!!?
子どもたちは百科事典の内容に興味津々です。

百科事典を使ってミッションに挑戦です!!

4年生 体育科

画像1
画像2
画像3
マット運動も終わり、鉄棒の学習に取り組んでいます。

45分間めいっぱい体を動かす子どもたち。

体慣らしから全力です。

ねらい1、2の時間は、何度も何度も何度も技に挑戦します。その粘り強さは、本当に素晴らしいです。
また、友だちと技を見合ったり、友だちができるとみんなで喜んだりするところが、4年生のとても素敵なところだと思います。


学習が終わるともうクタクタのはずなのに、
「もっとやりたい!!」
と言っていました。鉄棒、とても楽しいですね!!

4年生 総合的な学習

画像1
画像2
先週は、人権参観、懇談会にお越しくださいましてありがとうございました。

今週は、発表の内容、発表の仕方を振り返りました。
どの子も、自分たちの発表がよりよくなったと実感しているようでした。




そして本日、改めて「住みやすい街」について考えました。すると、子どもたちは


「すべての人が快適に過ごせるように。」
「助け合える街、支えらえる街。」
「改善していける街」


と、1時間目とは違う考えをもつことができました。

子どもたちも、「はじめは自分のことばかりだったけど、今は様々な人の視点から考えられた。」と自分たちの成長を感じられたようです。


今回の学習で学んだことをぜひ、これからの生き方、考え方に生かしてほしいです。

4年生 算数科

画像1
画像2
画像3
算数の学習では、「面積」の学習に取り組んでいます。
広さを、正方形いくつ分かで表しています。

今日は、1平方センチメートルで表すとあまりも数が大きくなってしまう場合を考えました。
そこで、1辺が1センチメートルの正方形ではなく
1辺が1メートルの正方形いくつ分かで表すことにしました。
そして、その正方形は1平方メートルということを知り、実際に1平方メートルを作成することにしました。
  

避難訓練(火災)

画像1画像2画像3
 10月20日(金)に、避難訓練(火災)を行いました。
 今回は、理科室からの出火を想定して訓練に取り組みました。子どもたちは真剣な表情で訓練に取り組み、「理科室から離れるように」「静かに落ち着いて」を意識して避難することができました。
 校長先生の話もしっかりと聞く様子が見られました。これから寒くなり暖房機器を使う機会が増えたり、空気が乾燥したりして火災がおこりやすい時期になるので、今後も火災から身を守る方法について考えてもらえればと思います。

5年生 『人・ゆめ・生き方』

画像1画像2
仕事を通して「働く」とはどういうことか考えました。

今回の仕事はケーキ屋さんです。

1期を行ったあと、反省会をして2期を行いました。

働くことを通して仲間と協力することや、時間配分を工夫したり、役割分担をしたりすることが必要ということがふり返りの中にありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育について

学校教育目標 学校経営方針

京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp