京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up57
昨日:31
総数:261629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

自由参観 ありがとうございました

今日は,自由参観・1年生の懇談会の日でした。

ご多忙の中,
たくさんのご来校ありがとうございました。

教室での姿はもちろん,
花かっぱづくりやプールなど,
学校での子どもたちのいろんな姿を
見ていただけたと思います。

子どもたちも,
頑張る姿を保護者の方々に見てもらえて
喜んでいるだろうと思います。

今後もよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

ミストシャワーが設置されました

北校舎と南校舎の渡り廊下にミストシャワーが
設置されました。

さっそく中間休みに試運転が行われ,降り注ぐ
ミストの下で子どもたちは「つめたいー!」
「気持ちいいー!!」と歓声を上げていました。

これから熱中症対策のためにも,効果的に
活用していきたいと思います。
ミストシャワーで心も体もリフレッシュして,
暑い夏を元気に乗り切りたいですね。

画像1
画像2

部活動がんばっています!

今年度もたくさんの人が部活動に入って
がんばっています。
今回はバレーボール部とグリーン安井部の
紹介をしたいと思います。

バレーボール部では,4〜6年生の部員約20名が
週に2回,体育館で練習に励んでいます。
4・5年生は基本をしっかりと教わり,楽しみ
ながらバレーに親しんでいます。
6年生は基本に加えて実践的な練習も行っています。
夏休み明けにある試合に向けて,ひとつでも多く
勝てるよう,目標を持って頑張っています。

グリーン安井部では,人数は少ないですが
その分チームワークがよく,みんなワイワイと
仲良く楽しく元気に活動しています。
活動は週に1回で,色々な楽器の演奏に挑戦し,
合奏もしています。

どちらの部活動でも,子どもたちが笑顔で
いきいきとがんばっている姿が印象的でした。
いつも毎週の部活動の日が待ち遠しいようです。

これから他の部活動の様子も紹介していきます
ので,どうぞお楽しみに。

画像1
画像2
画像3

歯磨きの練習をしました!

今日は歯みがき指導がありました。
2時間目には1,2年生,3時間目には6年生が,
歯ブラシとコップを持って体育館に集合しました。

歯科衛生士の先生に,歯みがきの大切さや,
歯みがきのしかたを教えていただきました。

歯みがきをしないと歯垢がたまったり,
虫歯ができてしまったりすることがよくわかりました。

写真や人形,紙芝居などを使った楽しくてわかりやすい話だったので,
みんな先生の話をよく聞けていましたね。

すべすべの歯を保ち,虫歯で痛い思いをしないように,
ていねいに歯みがきをしましょう。

画像1
画像2
画像3

緊急時避難訓練

台風が来た時にそなえ,緊急時の下校の
ための訓練を行いました。

体育館にクラスごとに集まった後,いったん町別の
班に分かれ,さらにその後,集団下校する人,学校に
残る人などに分かれました。
児童は,自分の下校カードを持って,それぞれの
担当の先生のところへ行きました。
町班長や副班長をはじめ,高学年の人たちが低学年の
友達をよくサポートをしてくれました。
同じ町別のお兄さん,お姉さんに声をかけて
もらうと,とても安心するようです。
高学年のみんなは本当に頼もしい存在です。

今回は訓練でしたが,この経験を生かして,もしもの
時に速やかに安全に下校できるようにしたいですね。

画像1
画像2

安井タイム

今年度最初の安井タイムは6年生の発表でした。

6年生は,国語で学習した「生き物はつながりの中に」
という文章を題材に発表をしました。

しっかりとした声で,聞いている人たちに語りかける
ように話し,大きなイラストも使って,本物の犬と
ロボットの犬の違いをわかりやすく説明しました。
発表の後にはクイズも用意してくれていて,
1〜5年生までみんなが楽しめる安井タイムに
なりました。

準備や練習,そして当日の発表と,一人ひとりが
責任をもって取り組む姿は「さすが6年生!」と
いえる立派なものでした。よくがんばりました。
下級生のみんなの良いお手本になったと思います。

次の安井タイムも楽しみです。
6年生の発表に負けないようがんばりましょう!

画像1
画像2
画像3

水泳学習が始まりました

6月17日(月)から19日(水)までの
3日間で,低学年と3組が水慣れをしました。

まずは準備体操をしっかり行います。
そして,プールの中で走ったり,ワニ泳ぎをしたり,
1年生はカエルになってプールの中を
ぴょんぴょん跳んだりもしました。

曇り空で少し風も吹き,肌寒そうでしたが,
プールに入ってしまえば
元気いっぱい楽しんでいました。

6月20日(木)からは,
本格的に水泳学習が始まります。
しっかり安全に気をつけて水泳学習に
取り組んでいこうと思います。

画像1
画像2
画像3

レッツ和太鼓3

6月18日(火),1年1組と3年1組が和太鼓を教えてもらいました。

1年生は初めてのレッツ和太鼓の時間です。
最初の構えの姿勢から,太鼓の叩き方など基礎から
教えてもらいました。
始めは,右,右左,右(どん,どこ,どん)のように,
ばちを打つ順番に悪戦苦闘していましたが,
楽譜を最後まで通して叩くことができました。
「足がジンジンする!」「お腹に響く!」と言いながら,
初めての和太鼓をとても楽しんでいました。

3年生もこれまでやったことを思い出しながら,
しっかりと叩いていました。
また,1人1人が大きな太鼓を叩けるように
交代しながら演奏したので,
みんな思う存分和太鼓にふれることができました。

北野さん,いつもありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

たてわり集会

今年度初めてのたてわり集会がありました。

今回は顔合わせということで,たてわりグループ
ごとに自己紹介とジェスチャーゲームを行いました。
6年生が中心となって,がんばってくれました。

これから,いろいろな行事でたてわりグループ
で活動することが多くなります。
お互いのことをよく知り,助け合い協力できる
グループをつくっていきたいですね。
また,高学年は低学年をリードして,みんなの
見本になるように行動してほしいと思います。

画像1
画像2

「時間」を宝物に変えてみよう

6月10日は「時の記念日」ですが、今日の朝会
では時間についてのお話がありました。

その中で、6年生が修学旅行で時間を守って
行動できたこと、また1年生がチャイム着席を
がんばっていることが紹介されました。

これからも時間を大切にし、6年生や1年生のように
「時」を「思い出」や「知恵・知識」といった
すばらしい宝物に変えていけるようにしたいですね。

また、今日は新しく来られた先生と、教育実習の先生
の紹介がありました。
これからいろいろな場面で一緒に学習したり、遊んだり
すると思います。よろしくお願いします。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp