京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up17
昨日:57
総数:261646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

前期前半終了式

今日は,前期前半終了式の日でした。

4月に一つ学年が上がってからの約4カ月間,
修学旅行,みさきの家,校外学習など色々なことがありました。
新しい友達ができた人もいるでしょう。

その中で,4月の校長先生のお話の中にあったように,
あいさつやそうじを頑張り,
学校や社会のルールや時間を守り,
人を大切にすることができた人がたくさんいると思います。


そんな前期前半もあっという間に終わり,明日から夏休みが始まります。
開放的な気持ちになりがちですが,前期前半の間頑張ってきた,

1.あいさつをすること
2.時間を守ること
3.きまりを守って行動すること
4.そうじをがんばること

この4つのことは,夏休みも引き続き頑張ってほしいと思います。


旅行や部活,お祭りや花火など,楽しむときはめいっぱい楽しんで,
思い出に残る夏休みを過ごしてください。
8月27日に,みんなの元気な顔を見るのを楽しみにしています!

画像1

茶道部

月に一度の茶道部の活動が行われました。
今日は,うちわの形の夏らしいお菓子をいただきました。

さまざまな難しい決まりや,
正座をし続けることなどに苦戦しているみんなの姿が見られましたが,
おいしくお茶をいただくことができました。

今日は早い時間のスタートだったので,
いつもよりたくさん練習しました。
5年生も6年生も,先月より上手になりましたね。

次回も楽しみです!

画像1
画像2
画像3

安井タイム(3年)

安井タイムの第2回目があり,3年生が
発表を行いました。

発表では,友達や周りの人を大切にしよう,
一人一人を大切にしようという思いを込め,
3年生全員で詩を朗読しました。
みんなの心に届く,よい発表ができました。
静かに,真剣に聞いている人たちの態度も,
とても素晴らしかったです。

今日の発表で3年生が伝えてくれたこと,
どんな時も心がけていきたいですね。

画像1
画像2

町別集会,集団下校

今年度2回目の町別集会がありました。

今回の町別集会では,まずリーダー,
副リーダーが中心となって,登下校の
安全について話し合いました。

その後,間近にせまった夏休みの
について,地域の行事や安全な過ごし方,
暮らし方について話し合いました。
地域委員さんからお話をしていただいた
町別もありました。

集団下校では,高学年の人が1年生や
低学年の面倒をよく見てくれて,
町別のみんなが仲良く下校しました。

いつも見守り隊の方々のおかげで,
子どもたちは安心して登下校できます。
本当にありがとうございます。

これからも安全に気をつけて登下校
しましょう!
画像1
画像2
画像3

お気に入りの本は見つかりましたか

先々週から今週にかけて,
右京中央図書館の方が,
ブックトークをして下さいました。

怖い話,食べ物にまつわる話など,
学年ごとに決まったテーマで,
本を紹介していただきました。

ブックトークが終わった後,
みんなが楽しそうに本を読んでいる姿も印象的でした。

右京中央図書館には,たくさんの本があります。
子ども向けの本はもちろん,
少し難しい本や,CD,DVDもあります。

せっかくの長いお休みなので,
図書館に足を運び,
普段は読まないような本も読んでみてはいかがですか。

画像1
画像2
画像3

いつもありがとうございます

登下校時,部活,休み時間,図書室,放課後・・・
様々な場面で,ボランティアの方にお世話になっています。

そんなボランティアの方にお礼を言うために,
「ボランティアさん感謝のつどい」を
行いました。

感謝の気持ちを込めて,
代表児童により,
鉢植えをプレゼントし,
最後には花道でお送りしました。


みんなが楽しく安全に学校生活を送ることができるのは,
ボランティアの方々のおかげです。
感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

ボランティアの皆様,
これからもよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

新しい本 15冊入りました。

「幸せの黄色いレシート」で,本を購入していただきました。
今年は,22,000円分で15冊購入することができ,「からすのてんぷらやさん」
「七月七日はまほうの夜」「天気予報の大研究」など低学年から高学年まで興味を
持って読める本ばかりです。ありがとうございました。
「黄色いレシート」は、毎月11日に京都ファミリーで出されます。
そのレシートを「安井小学校」のボックスに入れていただくとその1%が図書券として
学校に寄付されます。黄色いレシートをもらわれたら,捨てずにレジ横の「安井小学校」
のボックスに入れてください。保護者の方,地域の方のご協力をお願いします。
画像1
画像2

自由参観 ありがとうございました

今日は,自由参観・1年生の懇談会の日でした。

ご多忙の中,
たくさんのご来校ありがとうございました。

教室での姿はもちろん,
花かっぱづくりやプールなど,
学校での子どもたちのいろんな姿を
見ていただけたと思います。

子どもたちも,
頑張る姿を保護者の方々に見てもらえて
喜んでいるだろうと思います。

今後もよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

ミストシャワーが設置されました

北校舎と南校舎の渡り廊下にミストシャワーが
設置されました。

さっそく中間休みに試運転が行われ,降り注ぐ
ミストの下で子どもたちは「つめたいー!」
「気持ちいいー!!」と歓声を上げていました。

これから熱中症対策のためにも,効果的に
活用していきたいと思います。
ミストシャワーで心も体もリフレッシュして,
暑い夏を元気に乗り切りたいですね。

画像1
画像2

部活動がんばっています!

今年度もたくさんの人が部活動に入って
がんばっています。
今回はバレーボール部とグリーン安井部の
紹介をしたいと思います。

バレーボール部では,4〜6年生の部員約20名が
週に2回,体育館で練習に励んでいます。
4・5年生は基本をしっかりと教わり,楽しみ
ながらバレーに親しんでいます。
6年生は基本に加えて実践的な練習も行っています。
夏休み明けにある試合に向けて,ひとつでも多く
勝てるよう,目標を持って頑張っています。

グリーン安井部では,人数は少ないですが
その分チームワークがよく,みんなワイワイと
仲良く楽しく元気に活動しています。
活動は週に1回で,色々な楽器の演奏に挑戦し,
合奏もしています。

どちらの部活動でも,子どもたちが笑顔で
いきいきとがんばっている姿が印象的でした。
いつも毎週の部活動の日が待ち遠しいようです。

これから他の部活動の様子も紹介していきます
ので,どうぞお楽しみに。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp