京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:31
総数:231038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

6年 鯛麺づくり

卒業を祝う行事のひとつとして,社会福祉協議会本部やひまわり会の方々に鯛麺づくり教室を開いていただきました。

立派な鯛の鱗を取ったり,内臓の処理をしたり,初めてのことをたくさん経験しました。この後,調味料を分量通り用意して,鯛を煮て,そのおだしでおうどんを煮て,一緒にお皿に盛りつけ,いただきました。立派な鯛の尾頭付きを見たのが初めてという子たちもいました。

貴重な体験をさせていただきました。お世話いただいた地域の皆様,ありがとうございました。鯛を見ると6年生の時に食べさせていただいたなといつまでも心に残ることと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 ハートフル発表会

 3月7日の午後,今年度最後のハートフル発表会を行いました。4年生の発表は,先日行った山の家宿泊学習で自分が成長できたことをテーマにしました。宿泊学習を通して,新しいことにチャレンジできるようになったこと,4・5年生の間で協力できたこと,仲間の絆が深まったこと,見通しをもって行動すること,それぞれのテーマについて,自分の体験をもとに感じたことや考えたことを作文にして発表しました。
 どれも言葉では簡単でも,実行するのには継続して努力していくことが必要です。今日の発表をきっかけに,発表会を聞いていたみんなも,自分自身で伸ばしたい力について目標を立て,実行に移してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

食べて元気! ご飯と味噌汁

 5年生の家庭科調理実習では,ご飯と味噌汁を作りました。ご飯は透明の鍋に入れて炊くので,どのように水分を吸って米が膨らむのかがよく分かります。味噌汁は,だいこん→油揚げ→ねぎの順で具の固さによってゆでる時間を変えながら作っていきました。
 家庭科室からは,味噌のいい香りがしていました。自分達で作ったご飯と味噌汁はとてもおいしく感じることでしょう。
画像1
画像2
画像3

第3回 漢字チャレンジテスト

 3月5日(月)5時間目に,全校一斉に漢字チャレンジテストを行いました。テストに向けて子どもたちは何度も練習を重ねてきました。1年生にとっては漢字をたくさん覚えるようになってからのはじめてのテストで緊張気味の様子でした。どの学年も良い点を目指して真剣に取り組んでいる姿が見られました。これからも漢字をたくさん覚えて,文章を書くときにもしっかり使えるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

3月 土曜学習 ボードゲーム

10時から会議室で,今年度最終の土曜学習「ボードゲーム」を行いました。
15人のお友達が参加しました。低学年もオセロに慣れてきました。今日は将棋に挑戦している子たちもいました。
この1年,たくさん参加があって楽しいという子どもたちの声も聞かれ,よかったです。
来年度もまた,グレードアップした土曜学習を計画できればと思います。誘い合わせて参加してくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 スーホの白い馬

 スーホの白い馬の学習で学んだことを生かし,児童がそれぞれ本を選び,「人物のしたことや話したことを書き出し,そのときの気持ちやわけを書く。」活動を行いました。一人一人集中して本に向き合い,ノートを上下に分けてしたこととそのわけを自分なりにまとめることができていました。
画像1画像2

1年 算数 「おなじ数ずつ」

 算数「おなじ数ずつ」の学習では,12このチョコレートを4こずつ,3こずつ,2こずつわけると,いくつに分けられるか,という問題について,それぞれ,ブロックを使って調べる活動をしていました。ノートにお皿の形を書いて一つずつ確かめ,「わかった!かんたんや!」と言っている児童もいました。
 この学習が2年生のかけ算や3年生のわり算の学習の準備としてとても大切です。ブロックの操作や式にかくことを丁寧に取り組みながら,力を付けていってほしいと思います。
画像1画像2

学習発表会 2日目

 23日の学習発表会2日目は,低学年を中心に高雄の地域について生活科や総合的な学習の時間に学んだことを発表しました。

 はじめは,1日目に引き続きお琴の素敵な演奏で始まりました。
 2年生は,わたしたちの住んでいるまちのすてきについて調べたことや交流したことを発表しました。
 1年生は,小学校に入ってできるようになったことや新しく学んだことを,四季の移り変わりとともに発表しました。
 3年生は,高雄にある3つの文化(お茶・モリアオガエル・三役相撲)について調べたことを発表しました。

 1日目と同様に高雄のよさについて調べたことを学年ごとにまとめて発表できました。また,懇談会では今年度のお子たちの成長をふり返り,交流することができました。ご参会ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

学習発表会 1日目 2

延期になっていた学習発表会。

本日は,高学年中心に発表しました。
高雄の地域について,総合的な学習の時間に学んだことを発表しました。

オープニングは,お琴の素敵な音色です。

2組は,安全について1組のお友だちと元気いっぱい演じました。
5年は,「高雄ツーリスト」で調べた高雄のすてきなところをそれぞれのグループが,熱く伝えていました。
4年生は,高雄の環境について,調べたことをまとめ,これからの自分にできることを考え,標語にして発表しました。
6年生は,劇を交えて,地域の方々からいただいた教えを下級生に伝えました。

この発表を見て,子どもたちが,総合的な学習の時間に多くのことを学び深く考えたことがよくわかりました。

明日は,低学年の発表です。

また,素敵なお琴の音で始まります。
たくさんのご来場をお待ちしております。
画像1
画像2

学習発表会1日目

 22日(木)に学習発表会を行い,2組・4年生・5年生・6年生が発表しました。1月に予定していましたが,インフルエンザにより本日に延期させていただきました。
 今年度は,生活科や総合的な学習の時間で学んできたことを中心に,調べたことや考えたことをまとめ,発表する形態をとりました。どの学年も発表を通して高雄のよさを改めて感じることができました。多くのみなさんのご参観ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 ともだちの日 4年ハートフル発表会 6年鯛麺教室
ともだちの日 ハートフル発表会4年
3/9 6年生を送る会

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp