京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:19
総数:230991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

英語劇に挑戦 6年生

 小学校最後の学習発表会に6年生は英語劇に挑戦します。お話は「わらしべ長者」です。今日の4時間目は,それぞれ小道具作りをしました。衣装作りに一生懸命になる女子だったりお話にでてくる牛車や家を作る男子です。自分のイメージに合わせて一生懸命作っていました。発表会の完成に向かう今が一番充実していますね。友だちと協力して,思い出に残る劇を完成させましょう。
画像1
画像2
画像3

分度器の使い方 4年生

 三角定規と分度器を使って平行四辺形を描きます。この学習のキーポイントは2つあって一つは分度器の中心を一辺の端に合わせて70度の角度を正確にとることです。もう一つは,三角定規を使って平行線を引くことです。できたかな。何度もやってみて要領をつかみましょう。
画像1
画像2

劇のれんしゅう 11月28日

 小学生に人気の王様シリーズの本があります。その中から2組の劇をします。先生といっしょに振りを考えながら、セリフとあわせながら練習しています。途中から1組の子どもたちも入ってきて参加します。特に音楽クラブの子どもたちといっしょに演奏する場面もあるようですね。さて,どんな劇になるか楽しみですね。
画像1
画像2

電池とコイルと鉄心 5年生

 5年生の教室から歓声が聞こえてきました。教室ではグループになり電磁石に取り組んでいました。電気を流して釘を持ち上げようとしていました。何本持ち上げたかを競い合っているようにでした。
 電池を直列つなぎにしてみるとどうなるのだろう。並列つなぎだとどうだろう。コイルを100回巻きだったら?200回巻きにするとどうなるだろう。
 子どもたちは何とかたくさんの釘を吊り上げたいと思いながら実験を進めていました。
画像1
画像2
画像3

ミッキーマウスマーチ 3年生

 一人一人楽器をもって「ミッキーマウスマーチ」の演奏をしていました。音と音との響き合いが「美しいな」「楽しいな」という思いとして私たちの耳に入ってきますね。リズムがあっているときは何だか音を通して仲よく握手をしているみたいです。演奏しているときに楽しそうな表情をしたりリズムを体でとったりすると,音だけの領域を越えて視覚にも楽しそうに見えてきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 11月26日

画像1
 週に一度のパン給食です。今日の献立は,

    黒糖コッペパン
    牛乳
    じゃがいものクリームシチュー
    アスパラガスのソテー

 クリームシチューはカレーについで子どもたちの人気のメニューの一つです。
 
画像2

気持ちは学習発表会 11月26日

 合同でどんな学習発表会をするのか。昨日も遅くまで1,2年生の担任の先生同士が話し合っていました。子どもたち一人一人の様子を想像しながら振付を考えたり音楽を選曲していました。
 今日,2年生の教室に子どもたちを集め,担任の先生から子どもたちに話を聞かせ,気持ちが高ぶる言動に注意しながらも,どんなことをするのかを少し演示もしながら,楽しそうに子どもたちと決めていきました。
 あれもやりたい,これもやりたい子どもたちです。一人ひとつと約束も決め,決めるときの互いを思いやる心構えも教えながら話していました。
 子どもたちの表情はもう今から学習発表会をするぞという思いがいっぱい出ていました。

画像1
画像2
画像3

高雄の紅葉は今最高!

 就学時健康診断が無事終わりました。来年春就学予定のかわいい園児たちがお母さんやお父さんに連れられて学校にやってきました。お世話をするのは5年生と6年生。教職員は視力・聴力・身長・体重などはかり6年生はそのお手伝いです。5年生は手をつないでそれぞれの健診場所を案内して回りました。この日は内科・歯科・耳鼻科・眼科の校医の先生方に来ていただき,それぞれ専門の検診をしていただきました。

 朝から一日降った雨が小止み,山々を見ると,美しい紅葉が広がっていました。緋色がひときわ目立つ高雄中学校の駐車場付近はその中でも一番です。
画像1

長かった戦争 11月25日

 6年生の歴史学習は太平洋戦争時代に入っています。この長かった戦争の時代,人々はどのような生活をしていたのでしょう。自分たちの予想をもとに資料集から情報を集めたり,グループごとに課題について話し合ってまとめたことを黒板に書いていきます。このあとグループ別発表が待っています。それまでに一人一人,自分のノートに自分の考えも書き込んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 11月22日

 月に一度の土曜学習・土曜体験学習。今日は10名の子どもたちが学校へやってきました。午前9時から1時間,プリントや自分のドリルをする子どもたちに4人の先生についてもらって学習に励みました。
 午前10時からはコンピュータ室に行ってコンピュータの体験学習です。もう低学年でも学校の学習に入ってきたり家庭で使ったことがある子も増えてきていますが,はじめての子もいるので,コンピュータ初歩学習から始めました。どきどきしながら興味深くコンピュータに向かう子どもたちです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp