京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up27
昨日:23
総数:231383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

4年 水はどのように流れるのか?

画像1画像2
理科の時間に雨水のゆくえを学習しています。

学習の最初に,予想が3つたちました。

雨水は(1)流れていく (2)地面にしみこむ (3)蒸発する

最初は(1)の予想の検証をしました。

降った後の水の流れを見るために,運動場にラップをひいて,水の流れを何度も観察していました。




2年 絵の具を使い始めたよ

画像1
図画工作科で絵の具を使い始めました。
みなさん丁寧に使うことができていますね。

その調子で頑張りましょう。

2年 畑をたがやしたよ

画像1
画像2
画像3
今日は,秋まきの野菜を育てるために,みんなの畑を耕しました。
前に育てていた野菜の根っこを取り除き,牛ふんや腐葉土を混ぜあわせて,ふかふかの土にすることができました。

良い土には,ミミズがたくさんいるといいますが,このみんなの畑にはミミズがたくさん!!良い土だということが分かりましたね。

2くみ きょうのいちにち

画像1画像2
 きょうは,ぶろっくをつかっておみせをつくりました。きょうもれいとうみかんとそうだあをうりました。
 じぶんのなまえを,ひらがな50おんのなかからさがしました。たけのぶろっくはおきにいりです。
 

3年生 くるくるランド

画像1画像2画像3
図画工作科の学習で,くるくる回る仕掛けを作って
その上に,「自分の住んでみたい世界」を作っています。
どんな作品になるのか,完成が楽しみです。

2くみ きょうのいちにち

画像1画像2
 きょうは,はたけでとれたやさいをつかって,はんがをしました。ピーマン,ナス,オクラ,ヒョウタンをつかいました。
 はなびのようなかたちができて,とてもきれいでした。

1ねん 音読劇をしよう

画像1画像2画像3
国語科では「おおきなかぶ」の学習をしています。
とっても大きなかぶをみんなで協力してぬく,あの有名な物語です。

今は音読劇をするための練習をしています。
それぞれおじいさん役やおばあさん役などに分かれて
どんな風に呼ぶのか?セリフを考え話し合っています。

さぁおおきなかぶは抜けるのか!?
本番ではおおきなかぶも登場します!どうなるかとても楽しみです。

1ねん 水あそびをしたよ

画像1画像2画像3
生活科「なつだ とびだそう」の単元の学習で水遊びをしました。

水をつかって,
シャボン玉をつくったり,
地面に絵を描いたり,
容器に入れて水を飛ばしたり,
たくさんの水の使い方を考え,たくさん遊ぶことができました。

とても気持ち良かったですね!夏の水遊びを楽しむことができました。

3年 算数  「長さの計算をしよう」

 今日は,町の地図から道のり(長さ)の計算をする学習をしました。
 kmやmがまじったたし算も,同じ単位同士計算したり,kmをmに直せば計算できるなど,自分たちで計算の仕方を考え,友だちにも説明できました。
 学習の最後には,自分のオリジナル問題を作って友だちと解き合いました。
画像1
画像2

4年 ロケット発射!!

画像1
画像2
画像3
理科のとじこめた空気と水の学習の発展として,ペットボトルロケットを飛ばしました。

閉じ込められた空気と水の作用で,天高く飛ぶロケットに歓声が上がりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 ジュニア京都検定5・6年
11/5 移動図書館
11/6 歯科検診 漢字検定
11/9 体重測定1・3年・2組 ALT
11/10 体重測定2・6年
ともだちの日(情報モラル) 銀行振替日

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

学校経営について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp